五島列島島巡りハイキング

記事に広告が含まれています。

アウトドアガイドの沖本です!

2023年の5月は五島列島の案内をしてきました。
五島列島といっても、大半の方々は福江島に行っているだけです。五島の島巡りをするのはかなりややこしいので!

スポンサーリンク

五島列島ハイキングの日程

五島列島は多くの島があり、無理に多く回ろうとすると、旅が破綻してしまいます。
最初に旅行の日数を決めて、やりたいことを決めてからのプランニング。島に行くこと自体が目的にならない旅行を考えました。

沖縄や伊豆の島々の企画をするよりも、ずっとずっと難しかったです。

伊丹空港✈長崎空港✈福江空港=鬼岳ハイキング=福江
=大瀬崎ハイキング=高浜海水浴場=福江
福江港〜フェリー〜中通島/奈良尾港=若松島=番岳=赤ダキ断崖=青方
青方=有川港〜高速船〜小値賀港=小値賀島巡り
小値賀島〜定期船〜野崎島ハイキング〜小値賀島
小値賀島〜フェリー〜博多港=タクシー博多ー新幹線ー新大阪

五島列島ハイキング

五島列島の中心 福江島

五島列島といえば、福江島が絶対的な存在です。大半の観光客が、五島列島に行ったよって言ってもそれは福江島のこと。よく行ってて、中通島プラスかな? 福江島のみ定期便が飛んでいて、長崎空港や福岡空港からアクセスできます。

往路は伊丹から長崎経由で福江島へ。

福江島の空港で昼食。そして、鬼岳のハイキングへ。
鬼岳は福江島西部の小さな火山。阿蘇や若草山のように野焼きをするので、森がなく草原状の山です。

なだらかなので、足慣らしに丁度いい!

麓を見下ろすとこのような風景。畑の区画整備が行われていないので、若干東南アジア的に感じるのは私だけでしょうか?

鬼岳(おんだけ)に到着です。程よいハイキング!!

帰りはるんるん!

開放的で気持ちの良い鬼岳のハイキングでした〜

夜は居酒屋で美味しい刺身などいただきました。

2日目はずっと福江島

五島列島といえば、潜伏キリシタンの教会巡りが有名ですが。。。 正直なところ信者でないのならアチコチ行き過ぎても、その時はわかった気持ちになるが、後になったらゴチャゴチャになって何がなんだか思い出せなくなります(笑)

ということで、教会巡りは最小限にしました(笑)

まぁでも1日1件くらいはということで井持浦教会へ ここは日本最古のルルドがあるところです。

ルルドとは、フランスのピレネーにある聖なる水。それを日本で初めて模して作ったのが、この井持浦教会です。
「なんかこんなん、外国で見たことあるわ〜」って話していましたが、いやあなた達は本当のルルドの泉行ってますから(笑)

近くのお店でちゃんぽんを食べて

大瀬崎の灯台へ
個人的には五島で一番景色がいいと思います。雰囲気は高知の足摺岬に近いです。車で行けないので、そこそこ歩きます。

灯台への道はよく整備されています。植生も足摺岬に似ている。足摺岬よりかなり北になるけど、きっと対馬海流のおかげでしょう。

灯台まで降りてきました。この写真だけ見たら、太平洋と思ってしまいそうです。
小さな平地には、灯台の職員が滞在する建物があったのでしょうね。

海はめっちゃきれいです。いい魚が釣れそう。

最後にひと登りして、灯台へ

来年90歳のばーちゃん! 頑張ったね!

立派な灯台でした!

まだまだ余裕のバーチャンズでした!

泳げない(泳がない)けど、高浜海水浴場へ。海の色がめっちゃきれい

砂浜で少し遊びます。そんなこんなであっという間に1日が終わりました。

夕食は泊まっているホテルでイタリアン

祈りの島 中通島

3日目は、朝のフェリーで福江島から中通島へ。中通島はなんとなく十字架の形をしていて、多くの教会があります。
なぜか中通島ではあまり写真を撮っていませんでした。。。

若松島(中通島から橋で繋がっている)からの中通島
前日の大瀬崎灯台が荒々しい海だったのに対して。瀬戸内の海のような穏やかで優しい感じのする海です。

赤ダキ断崖 海の色が見事

最後は小値賀島を望める、中通島最北の津和崎灯台まで行ってきました!

4日目は小値賀島への船が出る前に、世界遺産の頭ヶ島の教会に寄って来ました。

十字架のついたお墓が並びます

五島列島で一番好きな小値賀島

私が五島列島でダントツで一番好きなのは小値賀島です。なんというか、雰囲気がいいんですよね。
この心地いい感じは他の島にはないです。

島の子供達はきちんと挨拶してくれるし、誰もがフレンドリー!

おばあちゃん達もアチコチで楽しそうにお話しています。※これはお客様です

わざわざ大阪から来るほどの絶景があるのか?と言われればちょっとつらいですが。
旅っていうのは景色を見て食べるだけじゃないと思うので。何日も滞在したいと思える島です。

小値賀島から橋で繋がっている斑島の斑島園地から

海のきれいな五両ダキ

小値賀島には牛の看板が多くあります

ほぼ無人島 野崎島

五島列島で歩いて一番楽しいのは、野崎島だと思います。
野崎島は小値賀島から村営の船で渡ります。

普通に生活している人はいなくて、町の施設管理の人が滞在しているだけになります。もちろん食堂とかはないので、お昼は小値賀島から持っていきます。朝オープンしたばかりの島のパン屋さんで購入して、野崎島へ。こんな離島でパン屋さんが成り立つということは、美味しいということです!

野崎島へ着いたら、義務的なレクチャーを少し受けてからハイキング。
みんな驚いたのが、ここが九州の離島とは思えない。。。海外にいるみたいだというこの景色です。
アフリカを歩いているみたいですよね!

絶景ですね〜

野崎島には多くのシカがいます。それがまたアフリカ感を出してくれる。

ものすごく喜んでもらえました!

二半山を歩いて野首教会を見下ろしました。

港に戻って、お手洗いと昼食。
仲良く港の船着場でパンを食べました

午後は野首教会へ。森の隙間から海が見えます。
見慣れない光景ですよね? 通常の自然ではこういうことは起こりえません。増えすぎたシカが、届く範囲の木の葉を食べちゃったからです。天敵がいなくて鹿が増えすぎたんでしょうね。

野首海岸は美しい、そして静かです。

野首教会を訪れ

内部を鑑賞して

更にハイキングを楽しんで、小値賀島へ戻りました。

最終日は小値賀島から博多行きのフェリーに乗り、博多からは新幹線で新大阪へ。

企画から1年、珍しく下見までしたツアーでした。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました