ヨーロッパ コッツウォルズのフットパスを歩く イギリスのコッツウォルズにある、美しい村々を結んでいる、フットパスを80km歩いてきました。フットパスとは「フットパス」とは、イギリスを発祥とする『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くことができる、公共の道のことです。コッツウォルズ フットパスのキンポウゲコッツウォルズのフットパスを歩く日程1日目日本発 エミレーツ航空でドバイへ2日目ドバイーヒースロー=... 2016.05.26 2019.10.14 ヨーロッパロングトレイル
ヨーロッパ スペイン サンチャゴ巡礼の道を歩いてきた スペインのサンチャゴ巡礼の道を112km歩いてきました。決して厳しい道ではありませんが、5日間、20km以上を歩き続けます。サンチャゴの巡礼路もいろいろあり、今回は最も有名なフランス人の道のラスト112kmを歩きました。例えるなら、熊野古道・中辺路の滝尻から熊野本宮大社を目指すようなものでしょうか?100kmを歩けば、巡礼証明書をもらうことができます。大半の写真はわざとフィルターで撮影し、ドラマチ... 2014.10.18 2019.08.30 ヨーロッパロングトレイル
ヨーロッパ 花と岩のドロミテハイキングとヴィアフェラータ 2年前から企画していた、ドロミテのハイキングとビアフェラータ!岩場を楽しむビアフェラータとお花畑のハイキング両方を楽しみます。先週のチロルドロミテとは全然違う内容です!7/23富士山でずぶ濡れになり、なんとか乾いた登山靴をパッキングして、関空へ。久しぶりにフィンランド航空でヘルシンキです。お隣は。。。マレーシア航空。 実はウクライナで撃墜された日、私もウクライナ上空を飛んでます。撃墜が他人事に思え... 2014.08.07 2018.05.29 ヨーロッパ
ヨーロッパ 花のチロル&ドロミテハイキング 2014年 夏のヨーロッパ第2弾は岡山発のチロル・ドロミテのハイキングスイスほど有名な山は無いけど、それぞれ特徴的な山が楽しめます。岡山からは大韓航空でソウル経由でチューリッヒへ。7/8まだ前回のスイスツアーの時差ぼけが取れない中での出発。今年からチューリッヒ行きはウィーン経由じゃなくなったので楽になりました。ホテルから空を眺めると曇り空。今年のヨーロッパは天候が不安定。。。ちょっぴり不安。 7/... 2014.08.01 2018.07.03 ヨーロッパ
ヨーロッパ スイスアルプス フラワーハイキングと鉄道の旅 今年もヨーロッパのシーズンがやって来ました!シーズンの最初はスイスのハイキング。グリンデルワルドとツェルマットを起点にして歩きます。6/26出発前に子供にそれぞれ手紙をもらったので、バスで読んでみると・・・。それはおみやげリスト・・・・。 しかも、ポルチーニってどんな食通やねん(^_^;)エミレーツ航空で出発アナと雪の女王は英語のタイトルだと「FROZEN」というんだって知らなかった。6/27ドバ... 2014.07.06 2018.05.25 ヨーロッパ
ヨーロッパ ツール・ド・モンブランを歩いてきた フランス、イタリア、スイスの3ヶ国にわたる広大なトレッキングコースである、ツール・ド・モンブラン。そのツール・ド・モンブランも景色の良い場所を厳選して歩きと車で一周してきました。絶景の続くトレイルやおいしい食事など、ヨーロッパの山旅の魅力が詰まっています。 2013.09.18 2020.05.04 ヨーロッパロングトレイル
ヨーロッパ 100回目の海外ツアーはスイスでした! ちょうど100回目の海外ツアーは、昨年の秋から予約していたゴルナーグラードのクルムホテルヘ泊まるハイキング。今回もあの絶景を楽しめるか??楽しみです!1日目関空を夜出発して、エミレーツ航空でジュネーブへ。飛行時間は若干長めですが、時間的に空港近くのホテルに泊まる必要ないので、たっぷり山の麓に泊まることができるので私は好きです。2日目ジュネーブより電車でマッターホルンの麓のツェルマットへ。電車の移動... 2013.06.22 2018.06.30 ヨーロッパ
ヨーロッパ ノルウェー プレーケストーレン・恐怖の断崖絶壁 岡山空港から千歳経由というJALのチャーター便でノルウェーのベルゲンへ。滅多にない企画です!ノルウェーのフィヨルドと美しい町歩きを楽しんできました。ベ ルゲンまでひとっ飛び、さすがJAL!日本人の喜びそうなサービス??岡山と北海道の出身のCAを集めてのフライト。当然だけど日本語が誰にでも通じま す。こんな国際線のフライトはないもんね。英語苦手な人には安心です。ただ、海外いくぞ、異文化感じるぞ!って... 2012.08.13 2018.09.29 サイクリングヨーロッパ
ヨーロッパ ツール・ド・モンテローザ この数年、恒例になっている7月下旬のツール・ド ・モンテローザ。正直、ヨーロッパアルプスの中で1番好きです! 雄大な景色、お花畑、氷河、食事、充実感の全てを満たしてくれるコースだからです。唯一の欠点は途中で荷物の輸送ができないこと。計6日分の荷物を持って歩く必要があります。とわいえ、毎日洗濯できるので、着替えはワンセットでOK! まずはエミレーツでチューリッヒまで。昼過ぎに到着するので、電車とバス... 2012.08.05 2018.07.03 ヨーロッパロングトレイル
ヨーロッパ スイスアルプスハイキングと鉄道の旅 2012−3 もう今シーズン3本目のスイスアルプス!松山発のツアーです。 今回も楽しく歩いてきましたよ!6/27今回はエミレーツ航空です。このTシャツ着て乗ると、いいことあるかなぁ(^_^)??今回は添乗員さんいるので気楽!!!そして写真は添乗員さんの撮ってくれた写真も結構使ってます。6/28Tシャツ着ても、何もいい事はなく、チューリッヒ到着(^_^;)※飛行機&サービスは最高クラスですよ!電車でグリンデルワル... 2012.07.07 2018.07.03 ヨーロッパ
ヨーロッパ スイスアルプスハイキングと鉄道の旅 2012−2 岡山空港発のスイススイスから戻って、またすぐにスイスに戻ります。なんだかスイスへ通勤しているよう(^^) 幸せなことです!先週からどれくらい雪が溶けてお花が増えたのかな??6/14ソウル経由でチューリッヒへ6/15電車でグリンデルワルトへインターラーケンでフェスがあるので電車は混雑してましたアイガーが見えてきました!美しい!グリンデルワルト到着です! まだお昼前・・・。ということで、フィルスト展望... 2012.06.21 2018.07.03 ヨーロッパ
ヨーロッパ スイスアルプスハイキングと鉄道の旅 2012ー1 2012年最初のスイスハイキングツアーベストシーズンには少し早いですがお得な代金で、静かにのんびりと山を楽しめます。ピーク期よりも私は好きです!6/3エミレーツ航空でチューリッヒを目指します。食事は美味しいし、エンターテイメントは充実してるし、エミレーツ大好き!6/4昼過ぎにチューリッヒに到着。手続きを終わらせて、地下の駅へ。ここから電車でウェンゲンを目指します。旅の気分を味わえて、快適な電車の旅... 2012.06.12 2018.07.02 ヨーロッパ
ヨーロッパ 岡山発エーデルワイス航空で行く スイスハイキング 岡山空港発のエーデルワイス航空チャーター便で行くスイスハイキング前回のツアーからそのままチューリッヒに残り、お客様を案内します。9/7チューリッヒの空港でお客様を待ちます。エーデルワイス航空が1時間以上遅れて到着。理由が帰路で1名お客さんが少なくて混乱したとか・・・。それって自分のこと? 基本チャーター便は往路と復路の乗客の数は同じですからね。多少遅れても私達は空港近くのホテルなので問題ない!9/... 2011.09.15 2018.07.02 ヨーロッパ
ヨーロッパ 松山発エーデルワイス航空で行く スイスハイキング 今回は松山からのチャーター便エーデルワイス航空で行くスイスハイキング一気に松山から乗り換えなしでチューリッヒへ!機材が特別いいわけじゃないけど、楽ちん(^^)8/31正直、スイスのハイキングには遅めのシーズン。お花畑はほとんど終わっていますが、景色や雰囲気は十分楽しめます!今回は添乗員さんがいるので、気楽。空港でびっくり、大手の日●旅行さんもこのチャーター便の観光ツアーを販売していたのですが、ポス... 2011.09.06 2018.07.02 ヨーロッパ
ヨーロッパ 山岳ホテルに泊まる スイスアルプスハイキング 2011年2回目のスイスハイキングたぶんスイスアルプスの1番いい時期。いつものお客様と歩きます!今回はクライネシャイデックの山岳ホテルに宿泊しました(^^)6/29エミレーツ航空でチューリッヒへ!6/30チューリッヒ到着後、いつもならすぐに移動するのですが、今回はチューリッヒに宿泊。以前のツール・ド・モンブランで観光できなかったから観光したいとの要望に応えました。中央駅ここはスイス銀行本店の前・・... 2011.07.13 2018.07.02 ヨーロッパ