トカラ列島全島を歩く 秘境の島旅 前編

記事に広告が含まれています。

トカラ列島(吐噶喇列島)の有人7島を歩いてきました!

離島に詳しい人なら、そんなこと可能なの??って思うような離島の中の離島です。
トカラ列島とは屋久島と奄美大島の間にある島々です。
飛行機はなく、船は週に2便のみというアクセスの悪さが、島巡りを非常に困難にしています。その大きな問題を、船をチャーターすることで解決しました。
スポンサーリンク

トカラ列島全島を歩く日程

コース宿泊
伊丹空港-奄美空港=名瀬名瀬
=名瀬港~宝島…イマキラ岳…宝島~小宝島…島内散策…小宝島~悪石島悪石島
…御岳登山…島内観光…悪石島~諏訪之瀬島…島内散策…諏訪之瀬島~平島…島内散策…平島~中之島中之島
…御岳登山…島内散策…中之島中之島
中之島~口之島…フリイ岳…口之島~鹿児島鹿児島
=鹿児島空港-伊丹空港

旅情という観点からは鹿児島港から南下していくのがいいのでしょうが、チャーターした船を利用するスケジュールとしては北上のほうがスマート。それは鹿児島港を出向するフェリーとしまの時刻が23:00だからです。船で宿泊する必要があるし、口之島までは6時間程度なので、5:00頃着。ゆっくり眠れないですね。着いてもまだ暗いし。

トカラ列島とは

屋久島の南にある口之島から、奄美大島の北にある宝島までの島々で、有人島は北から口之島・中之島・諏訪之瀬島・平島・悪石島・小宝島・宝島となります。もともと有人島が無人化したのは臥蛇島。人口は700人程度。各島へ赴任する学校の先生の連れ子さんによって、毎年4月に島の人口は大きく変動します。
定期便が就航する空港がなく、アクセスは村営のフェリーとしまのみで、週に2便となります。驚くことに、ホームページを見ても島の時刻表はありません。(一応時間は決まっていますが) では島民はどうするかというと、島内放送で入港時間を知ることになります。
全島をフェリーで巡ると13日もかかってしまうため、鹿児島県民もほとんどが行ったことなく、トカラ列島の島民も他の島へは行くことはないそうです。その為、島と島との繋がりが薄く、島独特の文化が残っています。各島から鹿児島港へは島民割引が適用されますが、島間の移動は島民割引がありません。島には商店もなかったり、あっても開いてなかったり、品揃えは極めて限られます。島には銀行がないので、カードや銀行振込も対応できず、現金のみ。まさに離島の中の離島ですね。

奄美大島とトカラ列島を歩いてきた

伊丹空港から奄美大島

関西圏からは奄美大島へは、JALが伊丹から飛んでいます。
他には関西空港からLCCのバニラエアが就航しました。(旅行開始日ではまだ就航していません)
バニラエア就航

奄美大島は久しぶり(^^)

金作原を歩いたり、住用川へ行ったり、バードウォッチングを楽しんだりした経験があります。今回はトカラ列島へのスタートとして、1泊の滞在のみです。
奄美と言えば鶏飯ですが、あえて鶏飯ラーメン(鶏飯だけどご飯なし)

奄美大島の名瀬から口之島まではチャーター船で巡ります。
チャーター船は宝島のななしま2です。

宝島

きっとどこかで聞いたことがあるトカラ列島で最も有名な「宝島」。
でも宝島がトカラ列島にあることを知らない人のほうが多いと思う。
奄美大島の名瀬港からチャーターした船で2時間程度で到着します。
ななしま2
波が高いとこの船は出港しません。

この日の海況は1~1.5mの波で穏やかでしたが、残念ながら雨(。>﹏<。)

宝島では最高峰のイマキラ岳へ登ります。
登るといっても、ほぼ車の走れる車道です。
宝島の看板
途中で歩く、女神山の植生は見事でした!
まさに田中一成の世界(^^)
宝島の森
宝島 女神山の森
イマキラ岳の山頂にはトカラ馬の展望台がありました。
残念ながら雨だったので、展望はよくなかったです。
イマキラ岳展望台
イマキラ岳展望台の馬
奄美大島の森にはハブがいますが、この宝島にもトカラハブがいます。
今回はガードレールの上で寝ている??淡色のトカラハブを見かけましたよ(^^)
トカラハブに注意
宝島といえば
岸壁の絵が有名です。ちょっぴり古くなっていますが迫力満点!
宝島の岸壁

あっという間の宝島でした!

小宝島

チャーターした船を利用する場合の最難関は小宝島。
港が悪ので、いつも波が高くなっています。
フェリーとしまであれば問題ないのですが、小型船は激しく揺れます。
今回も下船は苦労しました。
小宝島上陸
小宝島の海
隆起サンゴ礁の小宝島は非常に小さく、簡単に歩いて一周できます。
トカラでは出荷の難しい野菜畑よりも畜産の牧場のほうが広い面積があります。
目立った見どころはありませんが、海岸沿いにとってもいい温泉が湧いています。
泊まったら、ここにゆっくり入ってみたいものです。
小宝島の温泉

 

小宝島のお土産
子宝の塩はこの温泉から作られています

子宝の塩はここから

悪石島

トカラ列島の中で最もインパクトがあるのが、この悪石島ではないでしょうか。
それは、島のお祭りに出てくるボゼにあると思います。インパクトのある、神様です。
悪石島

でも実際に目にすることができるのは、年に一度だけです。
この日の3島目はこの悪石島。悪石島も海岸沿いに温泉が湧いていて、入浴することができます。

指宿じゃないけど、砂蒸し風呂もありますよ!
悪石島の宿ではバナナがぶら下がり、食べ放題!
でもいっぱいあると競争がないからか、みんなあまり食べません(^^)
悪石島のバナナ
 バナナ
宿は
山小屋以上、民宿以下という感じです。
離島なので贅沢は言えませんよ。リゾートしたい方は他の島へどうぞ(^^)
南海荘
お宿の刺し身は釣れたてのオキサワラ!
美味しかったです(*^^*)
オキサワラの刺し身
悪石島では最高峰の御岳(584m)へ。
でもほとんど山頂まで車で行けてしまうので、登山とはいえないかな。
島を見下ろす景色は最高です!
諏訪之瀬島
最高峰の御嶽から
悪石島 御嶽
トカラの山はほぼリュウキュウカンザンチクで覆われています
リュウキュウカンザンチク
その後は灯台付近へ。
穏やかな天気で気持ちがいい(^^)
諏訪之瀬島の御嶽の噴煙が確認できます。午後からは諏訪之瀬島へ渡ります。
悪石島のボゼのレプリカをかぶらせていただきました!
悪石島のボゼ
最後はビロウ樹とガジュマルの森を歩きました
悪石島ビロウ樹の森
悪石島地図
次は諏訪之瀬島
タイトルとURLをコピーしました