キャンプ仁淀川キャンプ&カヤック 女子旅案内 仁淀ブルーで有名になってしまった、仁淀川を案内してきました。この2021年の夏に公開の細田守監督「竜とそばかすの姫」の舞台にもなっているとか。これは聖地化して混む前に行かないと!!2021.06.012021.06.02キャンプカヤック&サップ四国
カヤック&サップ奄美大島&加計呂麻島 離島の旅 2021年のGW明けは、奄美大島と加計呂麻島へ行ってきました。天気が良くなかったGWの天気の影響で、例年よりかなり早く梅雨入りしちゃって、天気が悪い日もありました。それでも、変化に富んだ楽しい企画を考えて遊んできました!2021.05.302021.06.02カヤック&サップシュノーケリング九州島旅
キャンプ奄美大島&加計呂麻島シーカヤックツーリング ずっとやりたいと思っていた、奄美と加計呂麻のシーカヤックツーリングを楽しんできました。自分達だけでこの海域をシーカヤックで楽しむのはハードル高いですが、満足感があります。2021.04.192022.03.30キャンプカヤック&サップシュノーケリング九州
カヤック&サップ琵琶湖の海津大崎でお花見カヤック 琵琶湖の北岸にある海津大崎は桜の名所。とっても混雑するので、おすすめは湖にカヤックを浮かべてのお花見ツーリングです。のんびりと遊んできました。2021.04.082021.06.02カヤック&サップ関西
北海道厳冬の釧路湿原カヌー 寒ければ寒いほど美しい、冬の北海道。朝の釧路湿原、阿歴内川をカヌーで遊んできました。手軽に生き物も観察することができ、楽しめました!2021.02.262021.03.24北海道カヤック&サップ
キャンプ奄美大島で女子旅を案内 奄美大島で女子旅を案内してきました。11月の奄美大島は、台風のリスクは減りますが、気温も下がるのでちゃんと準備しないといけません。 でも、静かな自然を楽しむことができます!2020.12.242021.03.24キャンプカヤック&サップシュノーケリング九州
キャンプ奄美大島でキャンプ旅 お気に入りの奄美大島。2020年の11月は2回案内しましたが、その前半。昨年参加してくれて、めっちゃよかったからとリピートしてくれました。あまりお客さんと行っているという感覚ではなく、ゆるっと一緒に遊んでいる感じです。2020.12.232021.03.24キャンプカヤック&サップシュノーケリングキャニオニング九州
キャンプ北山川わいわいキャンプ&カヤック 2020年7回目の北山川は大勢で楽しむグループキャンプ。基本は少人数で静かにキャンプを楽しむのが好きですが、年に1回か2回ならこんな大勢でもいいかな。多くの人にキャンプやカヤックを楽しんでもらうチャンスでもありますからね!2020.12.202021.03.24キャンプカヤック&サップ関西カラビナ関西
キャンプ奄美群島でカヤック&キャンプ 最近ハマっている、奄美大島の案内です。海はきれいで森は奥深く、大好きなエリアになりました。そして、沖縄よりも観光客が少ないのもいいです!今回は女子旅の3人組を案内してきました。2020.12.192022.03.30キャンプカヤック&サップシュノーケリング九州島旅
カヤック&サップ石垣島・西表島・黒島で遊んできた 石垣島の野底マーペー、黒島のサイクリング、竹富島の水牛車、西表島のマングローブなどなど、八重山の自然でたっぷりと遊んできました!2020.12.18カヤック&サップサイクリングシュノーケリング沖縄
キャンプ仁淀ブルー キャンプ&カヤック 夜行1泊2日で仁淀川へ。朝のUFOラインで朝食を食べたり、滝で遊んだり。豪華キャンプ飯やカヤックを漕いだり。仁淀ブルーを堪能してきました。2020.12.172021.03.24キャンプカヤック&サップ四国カラビナ関西
キャンプ北山川キャンプ&カヤックと筏下り もうホームリバーと化している、北山川へ! 今回はキャンプ&カヤック以外に、筏下りも楽しんできました。2020.12.162020.12.24キャンプカヤック&サップ関西
キャンプ高知のブルーを満喫 仁淀川 常連さんを高知のきれいな水へ案内してきました! 6月に下見した仁淀川のコースを実際に案内する事になりました。経費が無駄にならないでよかった(笑) 9月の連休の案内なので4日間もあります。 時間があるので、仁淀川だけじゃもったいないということで、高知の西部まで足を伸ばしてきました。 高知のブルーを満喫 沖の島・柏島・仁淀川の日程 体力の限界に挑戦系の内容です。初めてのお客さんならこんなハードな日程は...2020.12.162020.12.24キャンプカヤック&サップ四国カラビナ関西
カヤック&サップ高知のブルーを満喫 沖の島と柏島 常連さんを高知のきれいな水へ案内してきました。9月の連休の案内なので4日間もあります。時間があるので、仁淀川だけじゃもったいないということで、高知の西部まで足を伸ばしてきました。2020.12.152020.12.17カヤック&サップ四国カラビナ関西
キャンプ古座川支流の小川でグルメキャンプ 和歌山県南部の古座川、その美しい支流でキャンプを楽しんできました。天候でカヤックはできませんでしたが、豪華で美味しいキャンプをたっぷりと楽しんできました。2020.12.132020.12.24キャンプカヤック&サップ関西カラビナ関西