北海道の風蓮湖でカヤック

記事に広告が含まれています。

登山&アウトドアガイドの沖本です!

2021年の夏は北海道でアウトドアを満喫しています。案内は大事ですが、自分が遊んで引き出しを増やす時間も大切です。

道東の根室にある、大きな汽水湖である風蓮湖でカヤックをしてきました。

スポンサーリンク

風蓮湖とは

北海道東部・根室半島の付け根に位置する。大きな汽水湖です。北海道では有名なサロマ湖の次に大きなものです。汽水湖ということは、海水が入り込み、湖の水位が変化します。これ、後でめっちゃ重要なことになります(笑)

湖の東岸にある、春国岱という砂州には春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターがあり、野鳥観察に最適です。バードウォッチングツアーの案内をしていた頃は、極寒の春国岱にも来たことがあります。

水深は10m程度と浅く、湖底には水草が生い茂ります。人の手も殆ど入っていないので、他の汽水湖に比べて自然が多く残っている感じがします。特にタンチョウは頻繁に見かけました。

風蓮湖カヤック

これまで、いろんな川や湖で漕いできましたが、かなり苦労した部類に入ります!

ヤマップで記録を公開しています。

風蓮湖カヤック / 沖本浩一さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

スタートは風蓮湖に流れ込む、別当賀川から。

スタート時点から、浅いなぁ〜って思っていました。

多少沖に出たら、あれ??これは昨年野付湾で悩まされた水草!!!

その時の記録

野付湾でアザラシーカヤック
北海道の東、穏やかな野付湾でのんびりカヤック。夏場にやってくるゴマフアザラシを観察してきました。いざ行ってみると、付かず離れずアザラシに観察されている感じになってしまいました。

いやいやいやいや、圧倒的じゃないか風蓮湖は!

はい、水の上で藪こぎです(笑)

途中で漕ぐの断念! こんなのやってられるか!!!
北海道の湖でカヤックを引くことになろうとは。。。ずっと前、10代の頃に西表島のマングローブ林でやって以来(泣)

もうすぐそこは海なのに〜

やっと漕げそうな場所まで。距離にしたら100mくらいだろうけど。

利用しているカヤックは

でも、周囲を見渡すと野生の宝庫!!!
真横をオジロワシの幼鳥が飛んでいき

さらにタンチョウのペアも

大きなエゾシカの群れ

キアシシギの群れ

なかなかいい感じです!! 一眼レフ積んどいてよかったと思いました。

カメラはOMD-EM1と換算300mmのレンズに1.4のテレコンです。


しかし、再び水草が。。。

ということで、道の駅に一旦上陸してから、帰路へ。ガーミンのGPSを見たら、漕いでいます。10km以上。

帰路では何組もタンチョウのペアが!

タンチョウの近くは迂回したり、迂回したらまた水草があったり(笑)

それなりに疲れましたが、終わってみれば楽しいから不思議なこと。

今回のしんどかった原因は、カヤックのスケグ(フィン)をつけていた事。これから風蓮湖でカヤックをする方は、スケグは外して行きましょう!

きちんと準備すれば、生き物好きな方には、おすすめです! もう1回行きたいなぁって考えています。

タイトルとURLをコピーしました