島旅島旅普通の登山ガイドと比較すると、非常に多くの島を訪れた経験があります。 元々はバードウォッチングの企画を作っていたので、離島を多く訪れたことが始まりです。北は北海道の礼文島、南は沖縄の波照間島まで、多くの島を案内できます。 離島を旅した記録
登山情報瀬戸内の離島 興居島の小冨士山登山 瀬戸内の興居島(ごごしま)にある小冨士山へ登ってきました。松山からとってもアクセスしやすくて、旅気分が味わえます。登山も難しくなく、誰にでもすすめられる山でした。 2021.01.05登山情報四国島旅
キャンプ奄美群島でカヤック&キャンプ 最近ハマっている、奄美大島の案内です。海はきれいで森は奥深く、大好きなエリアになりました。そして、沖縄よりも観光客が少ないのもいいです!今回は女子旅の3人組を案内してきました。 2020.12.19 2020.12.24キャンプカヤックシュノーケリング九州島旅
沖縄石垣島 野底マーペーへ登ってきた 手軽に登れる石垣島の絶景ポイント、野底マーペー。登山というよりもハイキングの延長のような山です。石垣島、いや沖縄県の最高峰は於茂登岳ですが、最高峰にこだわらないなら。こっちの方が楽しくて眺めが良いのでおすすめです。 2020.07.16沖縄島旅
登山情報西表島 マヤグスクの滝に行ってきた 西表島の最深部にある、マヤグスクの滝。西表島のジャングルトレッキングでは最難関とも呼ばれています。技術&体力的には特に難しいものではないため、個人で歩くためのアドバスや装備などについて書いてみたいと思います。 2020.07.14 2020.07.16登山情報沖縄島旅
サイクリング日本最南の島 波照間島でサイクリング 石垣島から船で1時間半、日本最南の有人島「波照間島」へ行ってきました。この島には海以外は特筆すべき自然はないのですが、その海の色が素晴らしいです。車で回るとあっという間なので、暑いですが自転車で頑張ってみました! 2020.07.13サイクリング沖縄島旅
沖縄西表島のジャングルとマングローブの干潟 西表島のイメージと言えば、一般にはイリオモテヤマネコと亜熱帯のジャングルではないでしょうか? 今回選んだのは簡単なジャングルハイキング。そして、干潮の時間帯だったので、マングローブの生える干潟にも行ってみました。 2020.07.12 2020.07.13沖縄島旅
沖縄甘く儚い 西表島のサガリバナ サガリバナは甘い香りを残しつつ、一夜にして散ってしまう儚い花。初めてサガリバナを見た時の衝撃は今でもはっきりと覚えています!あの感動を伝えたいと思い、毎年のように西表島に通っています。 2020.07.12 2020.07.13沖縄島旅
シュノーケリング西表島沖 バラス島と鳩間島シュノーケリング 大好きな鳩間島周辺でシュノーケル。バラス島や鳩間島にも上陸します。美しいサンゴはもちろん、アオウミガメやタイマイとも泳ぐことができました。ドローンで撮った珊瑚の海も美しい! 2020.07.11 2020.07.15シュノーケリング沖縄島旅
キャンプ瀬戸内海 家島諸島シーカヤック&キャンプ 新たに購入したマイシーカヤックのデビューは、瀬戸内海の家島諸島にある無人島高島。自分のカヤックで無人島まで行きキャンプ!シーカヤックには登山にはない自由さがあります。楽しかったぁ〜! 2020.06.02 2020.12.24キャンプカヤック関西島旅
登山情報瀬戸内のしま山を歩いてきた 瀬戸内のしま山は、標高は低いものの展望が素晴らしい。周辺に高い山がなく、海が一望できます。さらに、多くの島々が海に浮かぶ多島美は素晴らしいです。11月下旬から3月にかけての寒い時期でも、雪がなく安心して歩けます。 2019.12.26 2020.04.20登山情報島旅
サイクリングとびしま海道のんびりサイクリング 一番お気に入りのサイクリングコース、とびしま海道を走ってきました。最近、新しいいいコースないかなぁ〜と思って下見したりするんだけど、やっぱりここがいい。自動車が少なく、海を見ながら走れ、高低差も少ないから! 2019.12.09 2020.04.20サイクリング中国四国島旅
キャンプ奄美の無人のビーチでカヤック&キャンプ 奄美大島に滞在して、2組のお客様をカヤック&キャンプに案内してきました。奄美は海も森もマングローブも楽しめる、大好きなフィールドです! 2019.11.19 2020.12.24キャンプカヤックシュノーケリング九州島旅
キャンプ奄美大島でカヤック&キャンプ 最近、イチオシの離島である奄美大島へ! 海から山までたっぷりと楽しめるフィールドが揃っています。今回は奄美大島に8日間滞在して、2組のお客様を案内しました。その前半のお客様との記事です。 2019.11.18 2020.12.24キャンプカヤックシュノーケリング九州島旅
カヤック八重山の島々を巡ってきた 10月も後半になると、台風のリスクがぐんと下がるので、南の島々の企画の時期となります。 2019年は12日連続で沖縄の八重山と奄美群島を案内しました。その最初のガイドは、八重山です。石垣島・西表島・黒島・小浜島・新城島を巡ってきました。山から海までたっぷりと! 今年3回目となる八重山。もうすぐトータルで40回位になります。よく考えると、2019年は上高地や室堂よりも石垣島へ来た... 2019.11.17 2020.04.20カヤックシュノーケリング沖縄島旅
四国沖の島の妹背山へ登ってきた 高知県宿毛市の沖に浮かぶ沖の島。その最高峰である妹背山に登ってきました。アクセスが悪くて、訪れるのが大変な山ですが、離島好きの方はとっても面白いと思います。 2019.10.02 2020.04.20四国島旅