雪山

登山道具

雪山登山の必需品 スノーショベル

雪山登山では絶対に持っていきたい、使いみちの幅が広いスノーショベル。どんな使い方があるのかや、選び方についてプロガイドがアドバイスしたいと思います。
北海道

厳冬期の雌阿寒岳にチャレンジ!

道東の雪山にチャレンジ! 夏山なら北海道で最も登りやすい日本百名山の雌阿寒岳ですが、雪山になると難易度は全く異なります。楽しい仲間とチャレンジしてきました。
登山情報

雪の立山の登り方

登山&アウトドアガイドの沖本です。 北アルプス北部の立山連峰は豪雪地帯として知られています。 あまりの雪の多さに、厳冬期に登るには非常に難しい山です。しかしながら、立山黒部アルペンルートの運行期間中であれば、アプローチは劇的に簡単になり、一気に難易度は落ちます。雪の立山に登りたいのであれば、11月の下旬か4月の下旬をおすすめします。 11月の下旬に登った経験(4月にも登ったことがありますが)を基に...
キャンプ

雪の立山に登ってきた

アルペンルートの運行の最終日直前に、テント泊で立山の雄山へ。いつもの仲間と遊んできました。直前にたっぷりと雪が降り、ラッセルが大変でしたが、充実した雪山シーズンインとなりました。
北海道

タウシュベツ川橋梁の行き方と歩き方

北海道のタウシュベツ川橋梁は幻の橋とも呼ばれています。タウシュベツ川橋梁へ、冬場の凍てついた糠平湖の湖面を歩いて行く方法について紹介します。
中部

雪の北八ヶ岳・北横岳に登ってきた

北八ヶ岳にある北横岳に登ってきました。北横岳といえば、雪山の入門コース。ロープウェイを使って手軽に雪山を歩くことができます。宿泊はお気に入りの宿へ!
中部

雪山の五竜岳に挑戦してきた!

北アルプスの五竜岳にチャレンジしてきました。結果から言うと、残念ながら途中で撤退しました。天気は悪くなかったのですが、風が強烈でした。しかしながら、メンバーはいい体験ができたんじゃないかと思います。
中部

日帰りで雪山の東天狗岳へ登ってきた

日帰りで東天狗岳へ登ってきました。12本爪アイゼンとピッケルを利用する雪山の入門コースです。それにしても、雪が少なかった〜!! 下山後に泊まった蓼科親湯はマジでおすすめです。
中部

雪山で最高の山ごはんを楽しんできた

大日ヶ岳でスノーキャンプを楽しんできました。超豪華なご飯を作り、イグルーで食べる。ほぼ自分の理想に近い、素晴らしいスノーキャンプ&スノーシューができたんじゃないかと思います。
北海道

快晴! 冬の北海道を案内してきた

連読で北海道を案内し、その2本目です。 1本目のお客様とはぜんぜん違うやり方で案内しました。 ホントに毎日天気が良くて、驚きました。いつもこんなんだったらいいのになぁ。 冬の北海道の日程 当初は釧路湿原のスノーシューを予定していましたが、あまりの雪の少なさに、阿寒湖のスノーシューに変更しました。1本目のツアー比べて回っている箇所が少ないと思われる方がいるかも知れませんが、普通はこんなもんですので!...
北海道

冬の北海道 知床を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。めちゃめちゃ濃い5日間を実現できました! ブログ3本に記事を分け、後編になります。シマエナガを観察して摩周湖のスノーシューや知床の流氷ウォークを楽しみました。
北海道

冬の北海道 道東を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。濃い5日間を実現できました!阿寒湖でワカサギを釣り、シャチやシマフクロウ、オオワシ、オジロワシを観察しました。
北海道

冬の北海道 十勝を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。めちゃめちゃ濃い5日間を実現できました! ブログ3本に記事を分け、前編になります。豊頃のジュエリーアイスや然別湖コタン、タウシュベツ橋梁のスノーシューなどを楽しみました。
近畿

氷ノ山で雪山宴会

厳冬期の氷ノ山。真面目な登山もいいけど、リフトを使った緩めの登山へ。スノーブロックで宴会スペースを作り、お鍋と鉄板焼きを楽しんできました。
近畿

大峰の氷瀑ブライダルベール

年に一度は大峰山の大普賢岳の斜面にある、シェークスピア氷柱群へ行きたいと思っています。関西とは思えない、大きな氷瀑は圧巻です。暖冬ですが2020年もシャークスピア氷柱群へ行こうとしましたが、途中で断念しブライダルベールへ。