手作り筏で四万十川下り

記事に広告が含まれています。

アウトドアガイドの沖本です!

2023年も前年に続いて、四万十川で筏を作って下ってきました!
カヤックのような手軽さはありませんが、それもまた楽しい。収益度外視の企画です。

スポンサーリンク

手作り筏で四万十川下りの日程

大雨の影響で、2日目は川下りはしないで、筏の組み立てのみとなりました。しかし、増水のお陰で一気に中村の赤鉄橋まで下ることができました。通常の1.5倍くらいのスピードでした〜!

大阪=高知の宿毛で筏の材料確認
=四万十川の河原で筏の組み立て
=四万十川下り=中村
=筏撤収&車回収=大阪

手作り筏で四万十川下り / 沖本浩一さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

四万十川筏下り

筏の組み立て

若干メンバーが代わりましたが、昨年が楽しすぎたので、もう一回やろうという企画です!
気持ちの良い四万十川の河原で筏を組み立てます。川が濁っているのは増水しているから。

チェーンソーマン

間伐材を番線で固定して、コンパネで安定させて、発泡スチロールの浮力を固定します。

2度目なので、簡単に完成しました〜!!

テントは超手抜き(笑) メンズはタープの下にコットのみ。女子はピンクのテント。

焚き火をして、夕食の準備

筏下り

いい天気になり、川の水もずいぶんと減りました。筏が川から遠くなっています。

荷物を筏に積み込んで出発です!!

頑張って漕いで

お菓子を食べて

また漕いで

昼寝して

なんてやってたら
中村の赤鉄橋までやってきた ブログだと簡単ですが、35km川下りしたことになります。普段の倍くらいのスピードでした。

無事に河原へ上陸! 筏で難しいのは、上陸時。
ロープを持って岸まで泳いで引っ張るのが、一番確実です。

近くのスーパーへ買い出しに行き

残りのメンバーはテントの設営
無料でこの環境で、この空き具合。素晴らしい!!

夕食は簡単なものですが、美味しかった!!

翌日は諸々を回収して、大阪へ帰りました〜

2024年もやろうかな(笑)

タイトルとURLをコピーしました