浅間山の麓にある高峰高原で、友人とスノーシューを楽しんできました!
雪不足の2020年雪山シーズンですが、この高峰高原も例年に比べてかなり雪が少なかったです。でも、雪山初心者には多すぎず、少なすぎずの絶妙な量でした(*^^*)
今回はカメラにSDカードを入れ忘れるという痛恨のミス。。。写真はすべて同行者撮影のものです。
高峰高原スノーシューの魅力
手軽に楽しめる絶景
高峰高原は登山する方なら、浅間山登山口の車坂峠といった方がわかりやすいかと思います。長野県小諸市から山の中へ。車坂峠付近にはスキー場のアサマ2000パークや宿泊した高峰高原ホテルといった施設があります。標高2000mまで車で行くことができるのが魅力。ホテルも設備が良いので、晴れたら八ヶ岳や富士山の絶景を楽しめます。
山の上とは思えない宿泊施設
高峰高原ホテルがあるので、このコースを選んだと言っても過言ではありません!標高2000mでこの快適さ。お風呂も大きいし、食事も豪華です。ちょっと高いのは受け入れましょう(笑)
適度なスノーシューコース
高峰高原の周辺にはいくつかのスノーシューコースがあります。とはいえ、雪山の中に看板があるわけではないのですが。
高峰高原スノーシュー
スノーシューの日程
① | 大阪=車中泊 |
② | =高峰高原ホテル…高峰山へのスノーシューハイキング…高峰高原ホテル |
③ | …黒斑山方面へスノーシューハイキング…高峰高原ホテル=大阪 |
2018年からやっている、初心者向けのワイワイスノーシュー企画。3回目の今回は総勢27名。難しいことはしません(笑) スノーシューで雪山を楽しんで、山の上のお宿に泊まります。きっと歩いた距離と時間を見たら、おかしいやんってなるくらい余裕があります!
ちなみに2018年は美ヶ原、2019年は志賀高原の横手山でした。
大阪から高峰高原へ
金曜日の夜に大阪を出発!バスは満席。写真では補助席を使っていますが、実際には補助席は使っていません。流石に補助席で大阪から高峰高原へは遠すぎる。。。遠足みたいなノリです(*^^*)
朝には高峰高原ホテルへ到着! ここに来るまで、雪がないって言葉を何回言ったことか。
ホテルまではノーマルタイヤでもOKじゃない?ってくらいのロードコンディション。駐車場に着いても雪は大丈夫?って景色です。
朝だけど、チェックインできました。感謝!部屋で少し仮眠して着替えて駐車場へ
スノーシューはレンタルなし。自分たちで人数分揃えていますよ。
高峰山スノーシューハイキング
スノーシューを装着して、いよいよハイキングの開始。雪山が初めての友人もいます。急がずのんびり雪遊びの延長的な感じで。
山に入ると、思っていた以上に雪が積もっていて一安心!
先行するハイカーはいましたが、みんな真面目に1列に歩いてくれています(^^)
山頂を目指すなら一列が早いし、体力も消耗しないんです。でもね、スノーシューハイキングだからね、踏み跡のない雪面を歩きたいよね。ということで、スノーシューの実力がわかる、新雪を求めてのバラバラ歩きタイムへ。
このやり方しか知らない友人が、某アウトドアメーカー主催のスノーシューツアーに参加したら、新雪を横目に一列で歩かされて面白くなかったとか。。。なんとなく意味は理解できる。そりゃあ、ワイワイと新雪楽しんだほうが楽しいに決まっています。
でも、でも、こんな歩き方をしていたら全然進みません(笑)
見晴らしのいい小山に到着!地図で現在地確認。出発して1時間半くらい経っていますが、進んだ距離約200m!! こんなペースで普通のツアーをやっていたら、怒られますな。メンバーによって、需要によってやり方を変える必要があります。
反対側へ登れば、トーミの頭で浅間山が見られますが、このペースでは到底無理です。スノーシューよりアイゼンの方が歩きやすいし。浅間山のガトーショコラはまた今度に。
お昼の時間。気温は高いのでゆっくりできます。
槍ヶ岳を作ったそうです(*^^*)
その後も新雪へ向かって飛び込んだり
ゆっくり写真を撮ったり
結構時間をかけて、高峰山へ!
ここまで来ると、北アルプスの景色が楽しめます。鹿島槍ヶ岳方面が楽しめました。
みんなで写真を撮って帰りましょう!
帰りは速い!!!
たっぷりと雪を楽しみました!
高峰高原ホテル
標高2000mにあるとは思えない、快適な宿です!
お風呂も大きくて、展望抜群ですが、写真は撮れないですよね。
男性陣は部屋に帰ったらすぐにビール! ロビーにはケーキセットもあります。
お楽しみの夕食
黒毛和牛コース!!
・小諸産花豆と桜海老の茶碗蒸し
・信州サーモンのスモーク 鴨胸肉のコンフィ 信州太郎ポークパテ
・オニオンスープ
・信州プレミアム牛のサーロイン
・デザート&コーヒか紅茶
デザートもたっぷり!
夜になると、小諸の夜景が
眠たくなるまで山の話を知たりして過ごしました
朝は素晴らしかったらしい(笑) 私は完全に寝てました。。。
富士山もバッチリです!
ロビーからの眺めも素晴らしい
朝食をゆっくり食べて、スノーシューの準備へ レストランからも絶景!
黒斑山方面へスノーシュー
前日とは反対側へ歩きますが、11:00には戻ってくるので2時間弱のハイキングです。
時間が限られるので、最初は1列になり目的地へ
展望の良いポイントで遊んで、ホテルへ戻ります
またしても新雪を踏みまくって遊びました!
絶景の中でいっぱい遊びました!
帰りは踏み跡のない森の中を
最後はホテルで入浴して、大阪へ
今年も大満足の大勢で行くスノーシューでした!
そろそろネタ切れか??とも言われますが、来年はどこに行こうか決めてます!