"知床岬"

北海道

日本有数の秘境 知床岬への歩き方

実際に歩いた時の情報を基に、あまり情報が多くない、知床半島先端部地区のトレッキング情報をまとめてみました。難易度が高いため、誰にでもおすすめはしません。どうしても行ってみたい方は、いろんなことに対応できる実力を付けてからチャレンジしましょう。
北海道

知床岬を歩いて往復してきた

日本に残る最後の大自然とも言われる知床半島の先端部、知床岬を徒歩で往復してきました。登山・岩登り・沢登りの技術と野生動物など自然の知識が必要なコース。大変だけどワクワクしっぱなしの3日間。たまにはこんなトレッキングも面白い。
北海道

知床半島 硫黄山から羅臼岳縦走

日本で最もワイルドな場所の一つ、知床半島を縦走してきました!ヒグマもよく出るし、登山道の整備状況もあまり良くないし、初心者は行っては行けない場所の一つです。だからこそ、アドベンチャー感があってすごく楽しいんですが。
北海道

冬の北海道流氷の旅

アウトドアガイドの沖本です! 2023年の冬は北海道でガイドをして来ました。 常連のご夫婦3組さんと流氷を巡る旅です。 冬の北海道流氷の旅日程 ① 女満別空港集合=流氷観察=ウトロ温泉 ② =流氷ウォーク=フレペの滝スノーシュー=ウトロ温泉 ③ =野付半島スノーシュー&動物探し=養老牛温泉 ④ =東藻琴山スノーシュー=屈斜路湖=養老牛温泉 ⑤ =オーロラ号=チミケップ湖=チミケップホテル ⑥ =女...
北海道

北海道の野生動物を求めて

虹別オートキャンプ場をベースに、北海道の野生動物を探してきました。シャチとアザラシはホントに素晴らしい瞬間に出会うことができました。いいカメラ欲しくなりますね〜
中部

栂池高原から蓮華温泉 バックカントリースキー

友人ガイドに、バックカントリーに連れて行ってって頼んだら、チョイスは栂池高原〜蓮華温泉〜木地屋でした。友人ガイドの更に友人も一緒に。普段だったら楽しんできました〜!って書くところですが、今回は楽しむより、必死でした。。。
北海道

カムイエクウチカウシ山(カムエク)登山の登り方

日本二百名山で最も難しい山といわれる、カムイエクウチカウシ山(通称カムエク)。テント泊必須で、沢歩きがあり、ヒグマのリスクも高く、ある程度の登山経験がないと登らないほうがいい山です。逆に登山経験豊富な方は、目指して欲しい山頂です。
登山情報

西表島のジャングルを横断してきた

日本の秘境、沖縄の西表島のジャングルを横断してきました。コースは不明瞭なポイントもあり、長く厳しくなかなか大変ですが、滝やジャングルは美しいです。ワイワイと楽しく頑張ってきました!
登山道具

モンベルのリゾッタを全種類食べてみた

手軽に調理できるモンベルのリゾッタ。プロガイドが全種類を食べてみました。使い勝手、味への批評とライバルの尾西食品のと比べてどうかということを書いてみました。きっと参考になると思います。
北海道

三毛別 ヒグマ事件現場へ行ってきた

北海道史上、最悪のヒグマ事故現場へ。私にとっての北海道の自然といえば、ヒグマへの警戒というか憧れというか、そういった感覚があるのは間違いないです。熊に限らずですが、正しく理解して、正しく恐れる事が必要です。
北海道

北海道アウトドア満喫の旅

夏の北海道で登山・ハイキング・サイクリング・カヤック・ホエールウォッチング・キャンプなどのアウトドアを全力で案内してきました。宿泊場所も工夫し、天候にも恵まれて素晴らしい旅行になったのではないかと思います。
キャンプ

瀬戸内海 家島諸島シーカヤック&キャンプ

新たに購入したマイシーカヤックのデビューは、瀬戸内海の家島諸島にある無人島高島。自分のカヤックで無人島まで行きキャンプ!シーカヤックには登山にはない自由さがあります。楽しかったぁ〜!
登山道具

2019年に購入した備品

2019年の確定申告が終わり、経費をどれだけ使ったか把握しました。プロのガイドはいったい何を2019年にどんな備品を購入していたのでしょうか?
北海道

冬の北海道 十勝を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。めちゃめちゃ濃い5日間を実現できました! ブログ3本に記事を分け、前編になります。豊頃のジュエリーアイスや然別湖コタン、タウシュベツ橋梁のスノーシューなどを楽しみました。
登山道具

アウトドア用浄水器 GRAYL

登山やアウトドアであると重宝するのが、浄水器。安全な水を飲むための装備です。実際に浄水器を知床岬へ持っていって、使いいやすいのか試してみました。