オンネトー&タウシュベツ川橋梁 スノーシュー

記事に広告が含まれています。

登山&アウトドアガイドの沖本です!

2021年の冬は、北海道を中心に案内してきました。本職は登山ガイドなのですが、登山系旅行会社の支店長を務めていた経験を生かして、いろんなアウトドア旅行のプランニングもしています。

2021年、冬の北海道は5組案内しました。その2組目は冬の北海道リピーターのお客様。どこのツアーを探してもやっていない、面白いアウトドア旅行を企画しました!

厳冬期の北海道。寒いけど、寒いけど、すごく好きな季節。

雌阿寒岳と阿寒富士の麓にある凍結した湖「オンネトー」と東大雪の凍結した糠平湖奥のタウシュベツ川橋梁へ、スノーシューで歩いてきました。

スポンサーリンク

冬の北海道ツアーの日程

今回のツアーは1月の下旬。出発日が爆弾低気圧に当たってしまいました。飛行機は欠航になり、一時は中止を考えましたが、出発を2日後にずらして実施しました。これはお客様に時間があり、私も2日間は余裕があったので可能な事でした。

旅行会社のツアーなら中止で終わりです。飛行機から宿まで全てを手配し直したので、大変ではありました。しかし、個人ガイドで良かったと、しみじみ感じました。

大荒の北海道で待機
関西空港✈釧路空港=阿寒国際ツルセンター=釧路
=釧路湿原カヌー=オンネトースノーシューハイキング=糠平温泉郷
=糠平湖&タウシュベツ川橋梁スノーシュー=音更白樺並木=帯広
=音更神社=犬ぞり=然別温泉
=回転寿司=シマエナガ観察=新千歳空港✈関西空港

ここでは2日目のオンネトーと3日目の糠平湖〜帯広までの記事になります。

これまでの記事はこちら

厳冬の釧路湿原カヌー
寒ければ寒いほど美しい、冬の北海道。朝の釧路湿原、阿歴内川をカヌーで遊んできました。手軽に生き物も観察することができ、楽しめました!

オンネトー スノーシューハイキング

釧路湿原のカヌーの後は、一気に阿寒湖温泉まで移動です。
途中の双岳台から雄阿寒岳、雌阿寒岳が一望できました。

阿寒湖温泉で昼食の後、雌阿寒岳の登山口へ。雪が多くて、駐車場の大半が埋もれています。
夏は車でオンネトーまで行けるのですが、この時期は通行止めになっています。歩いていくしかない!

アカエゾマツに雪が積り、美しい!

冬の北海道の日暮れは早いです。スノーシューを装着して、ちょっと急いでオンネトーへ向かいます。

よく冷え込んでいるので、午後になっても雪が美しい!

森を歩いて、オンネトーを目指します。

森を抜けると一気に視界が開けて、オンネトーの湖面へ

雌阿寒岳と阿寒富士が迫ってきます! このお客様とは夏のオンネトーに来たことがあるのですが、あまりにも景色が違うのに驚きです。

ドローン飛ばしてみました

貸し切りのオンネトー! 最高でした(^^)

帰りは車道を戻ります。そして、糠平温泉郷で宿泊。

タウシュベツ川橋梁スノーシュー

いつ崩れてもおかしくなさそうなタウシュベツ川橋梁。詳しくはこの記事を御覧ください!

タウシュベツ川橋梁の行き方と歩き方
北海道のタウシュベツ川橋梁は幻の橋とも呼ばれています。タウシュベツ川橋梁へ、冬場の凍てついた糠平湖の湖面を歩いて行く方法について紹介します。

タウシュベツ川橋梁は大雪山の東側、帯広ある十勝平野の北側、上士幌町にある糠平湖にあるコンクリート製の橋です。かつては木材を運び出すのに利用されました。長さ130m、幅3m、高さ10mで11のアーチが特徴です。冬は凍った糠平湖を歩いて見に行けるので、人気があります。

スタートは5の沢駐車場。雪道の運転が苦手な方は、やめたほうがいいのわかりますね。

駐車場に並行して、国鉄の廃線跡があります。せっかくなのでちょっと遠回りして行ってみましょう。

タウシュベツ川橋梁が糠平湖に沈んでからは、こちらが利用されていました。それもまた廃線になったのですが。

暫く歩くと、糠平湖の出口へ

タウシュベツ川橋梁を目指したいのですが、氷がキレイなのでちょっと遊びます。
糠平湖は発電で冬も取水するので、流れ込みの減る冬季は湖面がドンドン下がります。取り残された氷がきれいなんです!

スノーシューで遊びながら、タウシュベツ川橋梁を目指します。

ふかふかの雪は楽しい(笑)

この日の天気は、コロコロとよく変わりました。

吹雪いてきたり。落ち着いたり。

でも、湖面は平でアップダウンはないので、体力はそれほど必要ありません。
タウシュベツ川橋梁に到着です!

昨年の写真との比較ですが、かなり崩壊が進んでいます。ホントに時間の問題だな〜。

近くで見ると、もうボロボロ。。。。でも、今年も来れてよかった!

また雪が強くなり。。 早めに引き返すことに。

帰路は別のコースから

風が強くなると、途端に厳しい条件に。装備はとっても重要です。

きのこ氷が見えてきました。

青空が見えると、色が一気に変わります!

神秘的な青色に

振り返ると、タウシュベツ川橋梁がはっきりと

風に翻弄されましたが、冒険感のあるハイキングでした!

最後に氷で遊んで

アイスバブルを見て

締めくくりです!

帯広への途中、十勝牧場の白樺並木に立ち寄り

夕日と

地吹雪を楽しみ

帯広で美味しいコース料理を頂いて、3日目が終了です!

4日は犬ぞりにチャレンジしました!

十勝平原で犬ぞり&しかりべつ湖コタン
北海道で犬ぞりを楽しんできました。初心者でも問題なく楽しめます!とうか、犬ぞりの経験者なんて日本ではほんの僅か(笑) 寒い北海道ならではの遊び方だと思います。次はもっと長い距離をやってみたい!
タイトルとURLをコピーしました