スイスアルプスを歩いてきた

記事に広告が含まれています。

スイスアルプスを歩いてきました。

もう何回歩いたかなんて、覚えていません(^_^;) 渡航歴のファイルを見ると今回で28回目のスイスです!
これまでの経験を生かして、臨機応変に対応して楽しんでもらえるガイドができたかな??

関西の㈱山旅人のお客様を案内してきました。

スポンサーリンク

山旅人  スイスアルプス ハイキングの日程

当初の日程からハイキングは現地対応で変更しています。むちゃくちゃ天気は良かったのですが、この時ヨーロッパはサハラからの熱波で灼熱。暑すぎて熱中症が怖かった。

冗談みたいな温度計の表示(^_^;) 標高1500mのツェルマットですよ。。。。

夜、関西空港よりドバイへ
ドバイで乗り継ぎ、スイスのチューリッヒへ。鉄道でグリンデルバルドへ
ユングフラウヨッホ観光とアレッチ氷河ハイキング。後、アイガーグレッチャーからクライネシャイデックへハイキング
ラウターブルンネン&ミューレンハイキング
フィルストハイキング 後、ブリエンツ・ロートホルンへ
ブリエンツ・ロートホルンよりツェルマットへ
ブラウヘルドハイキングとクラインマッターホルン観光
ゴルナーグラートとリュッフェルゼーハイキング
鉄道でジュネーブへ。ジュネーブよりドバイへ
ドバイで乗り換え、関西空港へ

スイスアルプスハイキング

グリンデルワルトへ

関西空港から、エミレーツ航空でスイスのチューリッヒへ。飛行時間は長いし、乗り換えも時間がかかるし、いいことないって思う方がいるかも知れません。でも山好きならとっても大きなメリットがあります。それは、チューリッヒの到着やジュネーブの出発時間のおかげで、都市に宿泊しなくて済むからです。

関空からヨーロッパ系の航空会社で飛ぶと、現地到着が夕方から夜になります。それから、グリンデルワルトやツェルマットへの移動は無理。帰りは出発が早いので、空港近くで宿泊しなければいけません。それを考慮すると、エミレーツが最適と思います。

ドバイで乗り継いで、スイスのチューリッヒへ。チューリッヒから電車を乗り継いでグリンデルワルトへ。

去年と一昨年は来ていないので、グリンデルワルトは3年ぶりかな〜。

ユングフラウヨッホへ

グリンデルワルトへ来て、外せないのがユングフラウヨッホ。近年は観光客の爆増で、大混雑。本来なら団体は予約が必要ですが、今回はアシスタントがいるので、2つのグループに分けて乗車。これなら、個人の予約無しで乗車できます! 行きはいいですが、帰りまで拘束されたくないからね〜。

クライネシャイデックの乗り換えでは予約あり、なしで乗車の場所が違います。

以前に比べ雑になっていた、ユングフラウヨッホの案内。
車内のモニターは起動せず、アイガーバンド駅は通過。ユングフラウヨッホ駅に着いても、アナウンスなし。知らなかったら途中停車と思っちゃうよ。。。

駅に着いたら、真っ先にスフィンクス展望台へ。アレッチ氷河。

これでも混雑は少ないほうです!

メンヒをバックに

ちなみに、ここからアイガーは見えません(笑)

アレッチ氷河に下りてみましょう。氷河の上を歩けます。あまりの気温の高さに、早い時間なのに雪がズブズブ。。こんなこと珍しい。

素晴らしい天気でした!
今日は全身ミレーさんの商品です(笑)

その後は、氷の洞窟など観光して、昼食。

ひと駅下って、アイガーグレッチャー駅からクライネシャイデックへハイキング

気温は高いけど、これは直前のこと。これまで気温が低かったようで、お花は全体的に遅い感じです。

メンヒをバックに

ユングフラウ鉄道

みんな大好き!鉄道写真。

順調にクライネシャイデックへ到着

夜はイタリアンを楽しみました。

ミューレンへ

この日もめちゃくちゃ暑い。歩く気になれないくらい。。。
ということで、ちょっと予定を変更。ミューレンへ行く前に、ラウターブルンネンへ。

シュタウプバッハの滝でちょっと涼んで(^^)

ここは、滝の裏にいけちゃいます。

そして、ロープウェイと鉄道でミューレンへ。

アルメントフーベルからはアイガー、メンヒ、ユングフラウの絶景!

帰りの電車は運転手ごっこ(笑)

歩くのを減らしたので、おまけでラウターブルンネンからクライネシャイデックへの鉄道の旅をプラス!
グリンデルワルトからクライネシャイデックの路線より、ずっと眺めがいいです。

クライネシャイデックでビール休憩(#^.^#) 幸せだぁ〜!

フィルストとブリエンツ・ロートホルン

グリンデルワルトからゴンドラでフィルストへ。しかし、雪が多い。。。花も少ない。こんなに気温が高いのに、不思議な感じ。ここでハイキングしても、イマイチ。ヴェッターホルンとかも逆光だし。

ということで、またコース変更。フィルスト周辺を歩いてから、希望者はゴンドラひと駅をフィルストフライヤーかハイキングで下ります。

インスタポイントは朝から長蛇の列。。。

さて、お楽しみのフィルストフライヤー。それは長いジップライン。

楽しくないわけがないよね!

標高を下げて、お花畑の中をハイキング

満開でした(^^)

そして、ブリエンツ・ロートホルンへ
グリンデルワルトからインターラーケンを経由して、ブリエンツへ。

ブリエンツで、機関車に乗り換えです!小さい蒸気機関車で、

機関車なので、送電線がないから眺めが最高!

山の上にこんなホテルとレストランがあるんです(#^.^#)

この日も暑かったので、反省会は欠かせません!

山の上でこんな料理が楽しめるなんて、幸せ〜

染まってゆく、アイガーやユングフラウ。最高です。

ブリエンツ・ロートホルンからツェルマット

朝食の前に、簡単なハイキング

ブリエンツ・ロートホルンの山頂へ

天気が最高で良かったです! 山のホテルは天気が悪いとホントに困っちゃうから、ホッとします。
下から、お迎えの機関車が上がってきます。

往路と同じ、可愛らしい蒸気機関車で山を下ります。

まるで、空を飛んでいるかのような景色!!!

この後は、バスに乗り換えてツェルマットへ!
お客様の部屋からの眺め。最高ですね(#^.^#)

ブラウヘルドハイキングとクラインマッターホルン

この日も暑い!!! ヨーロッパはまだ熱波に襲われています。。。
でも、いい天気(^^)
2019年はロートホルン行きのロープウェイが運休なので、ゴンドラのブラウヘルドが終点。ここからエーデルワイスを探して、ステリーゼまでハイキング。

とっても歩きやすい道です。

エーデルワイスはまだ咲いていなくて、蕾でした。こんなに暑いのにって思いますが、私達が来る直前までは、例年よりも寒かったようです。

湖からもマッターホルンがバッチリ!

スネガのレストランで昼食を食べて、クラインマッターホルンへ。

ツェルマットの温度計見て、驚き!!!37℃

午後はゴンドラで、クラインマッターホルンへ。
今年から、クラインマッターホルン行きのロープウェイがゴンドラにリニューアル!最新の超大型ゴンドラです。
このサイズで、ゴンドラです!

展望台からは絶景!!!
ブライトホルンはもちろん

マッターホルンも

やっとイタリアのチェルビニア行きのゴンドラも工事中。数年以内に完成しそうです。

リュッフェルゼーとゴルナーグラート

ハイキング最終日は、ゴルナーグラートからリュッフェルゼーへのハイキングの予定。朝早い鉄道に乗り込んでみたが、これまでの経験からすると、おかしいほどの観光客。日本人同士が、眺めのいい進行方向右の座席の取り合いになる醜い状況。動画に撮っていたら、炎上しそうな某社のお客と添乗員。。。日本人であることが恥ずかしかった。

こんなに観光客が多いと嫌だなぁ〜と思って、急遽旅程変更。ゴルナーグラートまで行かずに、ローテンボーデン駅で途中下車して、逆さマッターホルンのリュッフェルゼーを先にハイキング。予想は当たり、ココでの下車はごく僅か。あとは、マッターホルンが湖に映るか??

バッチリでした!!!

湖を一周して

次は、ゴルナー氷河の方へ 

誰もいない、貸し切りハイキング!

そして、ゴルナーグラートへ向かう頃には大量の観光客で渋滞が発生!今日はナイス判断だった(^^)
避けられるなら、こんな人混みは避けたい。まともに写真すら撮れないもんね。

そして、ゴルナーグラートへ

素晴らしい展望を楽しみ

ハイキングも楽しみ

最後は白ワインのハイダで乾杯して終了!

これで、ハイキングは終了!!! ありがとうございました。
最後の夜はエスカルゴとチーズフォンデュを楽しんで

帰国!!!

ありがとうございました!