北海道 大雪山からトムラウシ山へ大縦走 ③ アウトドアサークルのメンバーと大雪山に行ってきました! 高山植物が最高に美しい、北海道の大雪山。コロナになってから、毎年行くようになりました。 ここのお花畑を見ちゃうと、本州のお花畑はちょっと物足りなくなっちゃうなぁ〜 一番いい時期に歩いてほしいので、1年に1本のみ&人数限定の設定です。 大雪山からトムラウシ山へ大縦走 日程 7月の上旬、この時期しかないやろって時に大雪山からトムラウシ山への縦走で... 2024.02.01 北海道キャンプカラビナ関西日本百名山
北海道 トムラウシ山の登山情報 登山者の憧れの山といってもいい、トムラウシ山。北海道の大雪山系にあり、奥深く雄大で奥深い山です。プロガイドがトムラウシ山の登山について情報提供します。 2022.03.16 2022.03.31 北海道登山情報日本百名山
北海道 美瑛の一軒家と富良野観光 トムラウシ縦走の後は、美瑛の丘にある一軒家へ。展望抜群で、下山後のご褒美には申し分有りません!!!更に美瑛や富良野を観光して旅を締めくくりました。 2021.11.11 2023.01.11 北海道
北海道 大雪山からトムラウシ山縦走 4日目 大雪山からトムラウシ山縦走の4日目は、ヒサゴ沼キャンプ場から神遊びの庭と化雲岳を越えて天人峡温泉へ。途中の神遊びの庭はまさに素晴らしいお花畑が広がっていました。 2021.11.10 2023.01.11 北海道日本百名山
北海道 大雪山からトムラウシ山縦走 3日目 トムラウシ山登山4日目 美しいヒサゴ沼からトムラウシ山を往復しました。サブザックで歩くと、とても楽で楽しいコースになります。 2021.11.09 2023.01.11 北海道日本百名山
北海道 大雪山からトムラウシ山縦走 2日目 大雪山の白雲岳避難小屋からトムラウシに近いヒサゴ沼のキャンプ地まで歩きました。曇り空でしたが、美しい高山植物をたっぷりと楽しむことができました。 2021.10.23 2023.01.11 北海道カラビナ関西日本百名山
北海道 大雪山からトムラウシ山縦走 1日目 テント泊登山者、高山植物好き登山者の憧れである、大雪山の旭岳からトムラウシ山はベストシーズンに3泊で縦走してきました。装備も重くなりちょっと大変な登山ですが、これ以上のお花を楽しむ登山は無理じゃないかなと思うくらい最高です。 2021.10.23 2023.01.11 北海道カラビナ関西日本百名山