とびしま海道100kmサイクリング

記事に広告が含まれています。

4月の中旬に、しまなみ海道の近くにある、とびしま海道でサイクリングを楽しんできました。
静かで自然が美しいお気に入りのサイクリングコースです! 桜がまだ咲いていてきれいでした。

スポンサーリンク

とびしま海道とは

とびしま海道は愛媛県の岡村島、広島県の大崎下島、豊島、下蒲刈島、上蒲刈島を経て本州の呉市を結ぶサイクリングコース。ブルーラインをサイクリングすれば1日もかかりません。

しまなみ海道と比べると島々の人口が少ないので静か、そして防波堤が低く海が近いので瀬戸内らしい風景を楽しむ事ができます。

とびしま海道サイクリングの日程

自分で自転車を持って行き、サイクリングを楽しむ場合は好きなように日程を決められますが、レンタサイクルを利用するとなると一気にハードルが上がります。そこがしまなみ海道との大きな違い。考えに考えて以下の日程にしました。この企画ではとびしま海道の全島の海岸線をほぼ走破しています。

竹原駅集合=タクシー=竹原港~高速船~大崎下島・大長港=タクシー=御手洗集落散策
ーサイクリングー大崎下島ー豊島ー上蒲刈島ー下蒲刈島ー安芸灘大橋ー下蒲刈島ー上蒲刈島・県民の浜
ー上蒲刈島ー豊島ー大崎下島ー岡村島ー大崎下島・大長港~高速船~竹原港=竹原駅解散

とびしま海道最大の見所は御手洗集落

JRの竹原駅で集合。竹原駅は山陽本線ではないので、三原で乗り換えです。本数が少なめなので要注意。
さらに竹原港へも少し離れていて、歩くと大変なので、数人いるとタクシーが便利です。

大崎下島の大長港へは、大崎上島の港をいくつも経由しての終点です。柔らかな春の日差しが海を照らし、新緑が美しく、最高の天気でした。

1時間ほどで、大長港へ。大長港から御手洗集落へはタクシーで移動します。ここには1台しかないので、ピストン輸送。御手洗とはかつて北前船が多く入港していて栄えた場所です。
今も残るその古い町並みは、ノスタルジックな雰囲気が強く残り、ゆっくりと歩いて楽しむのがおすすめです。自転車で通り過ぎるのはもったいなさすぎる。

展望台からの景色も最高です。瀬戸内の多島美を満喫できます。しまなみ海道の来島海峡大橋も遠くに!

とびしま海道の難点は宿泊施設の少なさとレンタサイクルの少なさ。今回は御手洗のゲストハウスを貸し切りにして宿泊。元病院の古民家です。

設備の割には高くつきますが、独特の古民家を貸し切れるので、満足感は高いと思います。

夕食もレストランを貸切にしてちょっとリッチに(^o^) こんなことはきっと普通のガイドさんは思いつかないでしょう!

とびしま海道65kmサイクリング

普通にとびしま海道のブルーラインを走れば30kmちょいなので、かなりの大回りです。今回は海岸線近くを走れるように、各島を時計回りにします。距離はありますが、比較的アップダウンが少なく、車があまり走らないので、のんびりと気持ちのいいサイクリングを楽しめます。自転車は下蒲刈島から運んでもらったクロスバイク。整備も行き届いていて、快適。荷物は県民の浜へ運んでもらえました。

大崎下島

宿泊していた大崎下島からスタート。

豊浜大橋が見えて来ました!

橋からは絶景です!海岸線のカーブが美しい。

豊島

小さな島なのであっという間に半周してしまいます。

豊島大橋をバックに桟橋で撮影

眺めのいい豊浜大橋を越えて、上蒲刈島へ

上蒲刈島

上蒲刈島へと走り、ビーチへ。ちょっと坂道だけど、いい眺め

食堂で昼食。昼前なのにいっぱい!島の皆さんのお昼はちょっと早めでした。タコの天ぷらが美味しかった(^o^)

桜が満開で素晴らしかったです!

蒲刈大橋をすぎれば、最後の下蒲刈島

下蒲刈島

最後の下蒲刈島の静かな海岸線をぐるっと回り込んで、折返しの安芸灘大橋へ。

交通量が少なく、快適なサイクリングです!

安芸灘大橋

最後の関門が、本州ととびしま海道を結ぶ安芸灘大橋! ここはしまなみ海道の橋並みに登ります。
頑張れ!!!

橋を渡り、本州へ足を踏み入れて、引き返します! この辺から、疲労がというか尻痛が。。。

下蒲刈島

先程、往復した安芸灘大橋を眺めて、宿泊の県民の浜へ!

県民の浜についたときは疲労困憊。最後は美しく桜が出迎えてくれました。 よく頑張った(^^)

夜は美味しいものを食べて、ゆっくりと!

とびしま海道35kmサイクリング

前日はとびしま海道の2/3を走ったので、この日は残りの1/3。残る島は岡村島。とびしま海道は全島は橋で本州と繋がっているけど、岡村島は愛媛県。橋の上に県境があります。

大崎下島まで戻り、岡村島へ!

岡村島

小さく静かな岡村島を一周

大崎下島の雲雀座

再び大崎下島へ。お昼は名物のお好み焼きを食べに、美空ひばり好きで有名なご主人の店へ。味は普通(安い)だけど、雰囲気が良くて、とっても楽しい店でした!

大長で自転車を返却して、高速船で竹原へ。

急いで走れば半日で終わってしまう、とびしま海道ですが3日間かけて存分に楽しみました! 下見から準備から大変でしたが、やりがいのある企画でした。天候に恵まれたのも大きかった。せっかくここまで考え込んで作った企画なので、またやりたいなぁと思います。

こんなサイクリングを楽しみたいと思う方は、ご連絡ください!

下見した時の記事もよろしければ! コースの説明はこの記事のほうが多いですよ。

とびしま海道サイクリング
きっとこれから人気が出るだろうなぁと思う、とびしま海道。サイクリングコースのブルーライン以外も走って、その魅力を紹介します。しまなみ海道もいいけど、とびしま海道はもっともいいです!
タイトルとURLをコピーしました