雪の立山登山とスノーキャンプ

記事に広告が含まれています。

アウトドアガイドの沖本です!

2022〜2023年のウインターシーズンの第一弾は立山へ!
バックカントリースキーで遊ぶ予定から始まった企画でしたが、いろいろありまして、立山登山とキャンプそしてホテル立山に泊まるという企画に落ち着きました。旅行支援、ありがとうございます!

スポンサーリンク

雪の立山登山とスノーキャンプの日程

11月下旬の富山満喫プランですね!
立山の絶景を楽しみキャンプ。翌日は立山登山をして、快適なホテル立山に宿泊。最終日も雪山の絶景を楽しんで、氷見へ。寒ブリと立山連峰の雪景色を楽しむ。我ながら完璧なプラン(笑)

大阪夜発==
==立山駅ー立山黒部アルペンルートー室堂駅…室堂スノーキャンプ
…立山登山…テント撤収…ホテル立山
…スノーハイキング…室堂駅ーアルペンルートー立山駅=氷見=大阪

雪の立山登山とスノーキャンプ&ホテル立山

室堂でスノーキャンプ

アルペンルートで立山の室堂駅を目指します。4人の荷物ですが、量がやばい(笑) なぜかソフトクーラーボックスまである。

アルペンルートのバスからは絶景が! 剱岳が左に見えます。
5月なら雪の壁で見ることはできませんからね。

2泊目のホテル立山

今回は3人の山ガールと!

室堂駅を出ると、眩しい雪景色と絶景が! テント村を目指します。

荷物が重いのでヒイヒイといいながら到着(笑)

テントの設営ポイントを決めます。今回張るテントは2つ

雪山でテントを張るのはなかなか大変です。夏山と違い時間も体力も必要になります。
モンベルのステラリッジ4とピンクのサマヤ2.5。

午後からは天気が崩れそうです。今のうちに景色を楽しみましょう!

雪のテーブルで絶景ランチ

食後のお楽しみはのんびりタイム!

CAVAのロゼを持ってきました。

一見オートキャンプのようですが、雪山のテントの中です(笑) スイーツも忘れてはいけません。

日本酒が飲みたければ、おでんもあります!

どんどん天気は崩れ、視界は悪く雪も降り始めました。

夕食は、すき焼きです。雪山の中とは思えないおもてなし〜!

すき焼き鍋も用意しています(笑)

贅沢だ〜!!!

もちろん生卵もあります。

最高の雪山キャンプ夕食でしたね。そしてこの夜はよく荒れました。

雪の立山登山

朝になり、天気が落ち着いてから準備。

ピッケル・12本爪アイゼン・ヘルメット・ビーコンは標準装備。前日のちょっと緩い感じのキャンプとは対象的な、ガチの雪山登山です。

お昼過ぎに1名がアルペンルートで下山するので、タイムリミットを設定しています。
急斜面になる前はストックを有効に使います。

ガスが晴れてきました。

この時期は登山者よりもバックカントリーの方が多いです。バックカントリーの踏み跡を考え無しでついていかないようにしないといけませんよ。自分の歩く道は自分で決める、道がなければ自分で作る。それができない登山者は雪山は止めておきましょう。

しかし、天気が良くなって最高の登山日和になってきました。但し、雪の舞う稜線の風は、かなり強そうです。

この景色の中に居られる幸せ

ストックからピッケルへと装備を変更。急な斜面に対応できるようにします。下を向く時間が増えてきた??

そして、稜線へ。爆風です。。。

槍ヶ岳をはじめ、山の展望は良好

名前を入れると

なかなかな風が続きます。

先行者もなかなか進めず苦労しています。
この先へ進んでみましたが、風が強いので引き返すことにしました。経験値をもっと上げてからチャレンジしたほうがいいです。
安全第一ですからね。

強風のいい経験になったと思います。

稜線から多少下ると、嘘のように風は弱くなります。

残念でしたが、こんな絶景に足跡をつけながら歩けるのは最高です。

ゆっくり休める位置まで下りました。

山頂は無理でしたが、充実感はあります。

お疲れさまでした!

キャンプサイトに無事帰還。

昼食&お見送りに室堂駅へ

お見送りをして、みくりが池周辺を散策

みくりが池は完全に凍てついています。

地獄谷

キャンプサイトへ戻り、テントの撤収。多くの登山者やスキーヤーが撤収しています。

今夜の宿泊は「ホテル立山」 前日のテントからのギャップがスゴイ。

美しい夕日でした

夕食はコースとバッフェスタイルのミックス。シャインマスカット食べ放題でした〜(笑) 夜は飲みながらサッカーのコスタリカ戦。
負けちゃった(泣) この時は、日本代表がスペインを破って決勝トーナメントに行けるなんて全く思ってなかったです。

浄土山展望台ハイキング

最終日は浄土山の展望台へ。

途中からなだらかで広くなります。視界の悪い日は要注意ですよ。

簡単な登りで好展望地へたどり着けます。前日は見えなかった薬師岳や五色ヶ原、白山も展望できます。

少し霞んでいますが、風も穏やかで、絶好の撮影タイム。

ここぞとシャッター押しまくり(笑)

寒い日は白湯に限るそうです

さて、下山しましょう

剱岳に向かって歩くのもかっこいいです

大日岳と富山湾をバックに

ふわふわの雪もあと少し

室堂へ下山です

また来年もこの時期に来たいなぁ〜

絶景を堪能できました。

氷見の寒ブリと雨晴海岸

アルペンルートの立山駅に到着したら、富山湾の氷見を目指します!!

冬の氷見といえば「寒ブリ」ですよね! これが目的で富山旅行をする人達いっぱいるほどです。

漁港の食堂で寒ブリをいただきました。支払いは全国割のクーポン券!

最高でしょう! ビールは我慢ですが(笑)

ブリの刺身も追加オーダー

最後は立山連峰を見上げる、雨晴海岸へ。

充実した雪山登山でした。楽しかった〜(笑)

タイトルとURLをコピーしました