燕岳〜槍ヶ岳 表銀座縦走

記事に広告が含まれています。

アウトドアサークルのイベントで表銀座へ。
以前は毎年行っていましたが、コロナで2年中止となり、久しぶりのイベント復活! 今回もめっちゃ楽しかったです。

スポンサーリンク

表銀座縦走の日程

表銀座を縦走するなら、コレが最短のコースかと思いますが、結構ハードです(笑) 初心者は真似しないようにしましょう!

大阪夜発==
==中房温泉…合戦尾根…燕山荘…表銀座縦走路…大天荘…大天井岳…大天荘
…ビックリ平…ヒュッテ西岳…東鎌尾根…ヒュッテ大槍…槍ヶ岳山荘…槍ヶ岳…槍ヶ岳山荘
…大喰岳…飛騨乗越…槍平小屋…新穂高温泉==大阪

表銀座縦走

中房温泉〜大天井岳

大阪から貸し切り夜行バスで中房温泉へ。

コロナ前ほどではないですが、中房温泉には多くの登山者が!

中房温泉からの歩き出しが一番急です!

落ち着いた頃に第一ベンチ到着!

順調です。頑張ってどんどん登っていきましょう!

第2ベンチ→第3ベンチ→富士見ベンチと進んでいきます。

合戦小屋まであと5分!! スイカが待っていますよ〜!!

合戦小屋に到着です。

お待ちかねのスイカタイム!!!

うま!!!

曇り空ですが、燕山荘目指して更に進みます。

やっと燕山荘に到着です

残念ながら、あまり展望なし。しかも雨が降ってきました。。。

もともとの行程は結構ハード。雨の中、燕岳に行くことはないと判断して、イルカ岩まで。

非常に不安定な天気でしたが、燕岳が見えてきました!

コマクサはきれいに咲いています

この後は、雨が降ったり止んだりを繰り返します。

燕山荘から大天荘まではなかなか。。遠い。

ここの登り返しもしんどかったですね。もちろん、みんな頑張ってますよ〜

明日の東鎌尾根の練習に丁度いい岩場。写真のイメージほど険しくはないです(笑)

ですが、慎重に行きましょう

頑張りました! 大天荘到着
槍ヶ岳が見えています。

チェックインして大天井岳の山頂へ! 荷物がないとらくらく〜(笑)

お疲れさまでした〜

燕山荘方面は見えていました!

そして、山小屋に入り

夕食!! 大天荘はハンバーグかサバを選べます。

そして、夕暮れになってガスが無くなってきました。
ということで、元気な希望者はもう一度山頂へ(笑)

我慢して頑張ってよかった!こういう写真が撮りたいよね〜

明日の天気は期待できそうです!

大天荘〜槍ヶ岳

まだ暗いうちに朝食をいただきます。

一番晴れて欲しい日が晴れてくれて、嬉しい!

太陽がのぼり、夜明けをまって歩きはじめます。

長い一日になりますよ〜

まずは大天井ヒュッテまで下ります。

大天井岳に登らないなら、燕山荘から直接ここに来るのはアリなんですが、やっぱり大天井には登りたいよね〜。

びっくり平へ到着。今回もいい写真撮れました〜(笑)

更に進むと、槍ヶ岳もバッチリ見えてきた。

この景色をみんなで見たかったので、ホントに嬉しい!

これぞ表銀座って景色ですね〜

私は最近はずっと北海道にいたので、このTHE夏山って感じの景色は久しぶりです。

ヒュッテ西岳に到着。ここでは、冷えたトマトをチャージ!

そして、ヘルメットを装着して東鎌尾根へ。

いよいよ岩場のスタート。慎重に行きましょう。

東鎌尾根は一旦下ってからの登り返し。この先は登りに。後ろには前穂高岳が見えています。

ハシゴが続くと、どうしても後部は待ち時間が長くなりますね。写真タイム!

お昼を過ぎて、疲労が蓄積してくる頃

東鎌尾根の最大の難所。大はしご。

上から見ると、なかなか高度感があります。個人的には、槍ヶ岳の山頂に登るよりも気をつけたい。
槍ヶ岳と違い、荷物が重いですから。

このあと、ひと登りでヒュッテ大槍へ

ガスが来たり去ったり。。 槍ヶ岳まではガスらないで欲しいなぁ

ヒュッテ大槍から下ると、殺生ヒュッテ。そっちへ行ったらダメだよ~

次の目標は槍ヶ岳山荘!

やがて、槍ヶ岳が目の前に大きく聳え

もうすぐ槍ヶ岳山荘

やっとこさ槍ヶ岳山荘に到着!

荷物を置いて、ついに山頂へアタックです!!! 青空続くかな〜?

槍ヶ岳はしっかり整備されているので、三点確保をしっかりと守れば大丈夫!

あっという間に高度は上がり

山頂はもうすぐ!!

いよいよ最後のハシゴ

登頂おめでとう! 余裕でした〜

全員無事に登頂できた!!
高所恐怖症だけど頑張った〜(笑)

余裕組はソロ写真!

集合写真も

恒例の槍ヶ岳ハート

高所恐怖症だと下りの方が怖いよね??

慎重に下りますよ!

いい笑顔!

もうすぐ、槍ヶ岳山荘

最後のハシゴ&鎖を越えると、シコタンソウが咲いています。

無事に下山して、ビールで乾杯!

今年の槍ヶ岳山荘の夕食はハンバーグじゃなかった!!
夕食を美味しく頂いて、長〜い1日は終了。

槍ヶ岳山荘〜新穂高温泉

いよいよ最終日。大喰岳でご来光を見てから下山です。

まだ暗いうちに槍ヶ岳山荘を出発。

大喰岳からのご来光に間に合うように歩きます。

そして、大喰岳の山頂部へ! ご来光前のこのくらいの時間帯が一番美しいと思います。

笠ヶ岳と白山も見えてきた

大喰岳の山頂はとても広いので、安心してゆっくりとご来光を楽しめます!

最後の集合写真!

西鎌尾根と裏銀座方面の眺め

穂高岳方面の眺め

この後は、ひたすらに下ります!!

槍平小屋

どんどん暑くなってくる〜

楽しかった表銀座もあと少し

無事に新穂高温泉へ下山!!!
お疲れさまでした〜。充実感いっぱい。

コロナでトレーニング不足などを心配していましたが、ほとんど問題なくて順調に歩けてよかった!

私も初夏から直前までずっと北海道だったので、暑さでバテないか心配でしたが、問題なかったです。

こういうイベントはずっと続けいていきたいなぁ〜と思うのですが、山小屋の定員が減って予約が難しくなり、確保はなかなか大変でした。8月1週目の週末に、人気の小屋を大人数で確保し続けられるかは自信がありません。。。旅行会社は一般予約の前に小屋を確保しちゃうしね。夜行バスのチャーターは高くなったし、山小屋も高くなった(繁忙期でも詰め込まれずに快適になりましたが)。

この先は色々やり方を変えていかないと、若者が参加しやすい価格では続けられないかもなぁ〜と思ってしまった、2023年の表銀座縦走でした。

タイトルとURLをコピーしました