石垣島・西表島・黒島で遊んできた

記事に広告が含まれています。

沖本の得意な八重山の海と山を案内してきました!

秋の沖縄は台風が来なければ、それほど暑くもなく気持ちいい気候です。
直前でキャンセルが出ちゃって、少人数での案内となりました。このご時世、色々あるから仕方ないですよね。

スポンサーリンク

石垣島・西表島・黒島の日程

ホントは②に波照間島へ行きたかったのですが、波が高く欠航となりました。。。
ということで、代わりに黒島で遊んできました。

関空✈石垣島=野底マーペー=平久保灯台=石垣
〜黒島サイクリング〜石垣島〜竹富島〜石垣島
〜西表島/上原港=浦内川マングローブカヤック&宇多良炭坑跡〜西表シュノーケリング〜西表島
〜マングローブの干潟散策〜西表島/上原港〜石垣港=石垣空港✈関空

石垣島・西表島・黒島

石垣島の野底マーペー

関空から石垣島に到着!!
7月に来た時よりは、観光客も多くなり、活気がありました。

石垣島へはお昼前に到着なので、お昼は着いてから。
最近のお気に入りは、この沖縄そばの店!!

雰囲気もいいし、美味しいです。
別皿で出てくる、ソーキは絶品。緑色はオオタニワタリ(シダの一種)

食べた後は、石垣島の名峰? 野底マーペーへ
石垣島の最高峰は於茂登岳(沖縄県の最高峰でもあります)ですが、正直あんまり楽しい山じゃありません。そこでおすすめなのが、野底マーペー!

詳しくは

石垣島 野底マーペーへ登ってきた
手軽に登れる石垣島の絶景ポイント、野底マーペー。登山というよりもハイキングの延長のような山です。石垣島、いや沖縄県の最高峰は於茂登岳ですが、最高峰にこだわらないなら。こっちの方が楽しくて眺めが良いのでおすすめです。

最初は森の中

キノボリトカゲ見つけた!

山頂付近になると絶景です!!

簡単に登れて、景色最高です。

マーペーの後は平久保岬などへ行き、石垣市街のホテルへ。
天気が不安定でした。

夜は贅沢に石垣牛を食べに(^^)

黒島サイクリング

波照間島に行きたかったのですが、北風が強く波があるので午後便の出航が未確定。帰れなかったら大変なので、波照間島は諦めます。代替案は黒島です。波照間島よりアップダウンが少なく、サイクリングしやすいです。

港で自転車を借りて、黒島巡りへ。まるで北海道かアフリカのサバンナのような景色です。

でも、すぐに島の反対の海岸へ。ダイビングかシュノーケルの船が並びます。風が強い時はここに来る船が多いです。

きれいな海にテンションが上ります。

島の中心部を抜けて

伊古桟橋を目指します

伊古桟橋は、黒島の北に突き出た今は使われていない桟橋。落ちるわけないけど、ここを自転車で走るのはちょっと緊張??

桟橋の端からは、石垣島、西表島、小浜島などげ見渡せます。
こういう写真を撮るのが好き

島の展望台へ登り

港で船を待ち、石垣島へ。

石垣島で、ちょっと休憩(笑) 次は竹富島へ!

竹富島で水牛車

竹富島へは石垣島からすぐ

最終の水牛車に乗って

島を散策して、石垣島へ

波照間は残念でしたが、楽しめた1日でした!

西表島のマングローブカヤック

西表島のマングローブカヤックは浦内川へ。朝の高速船で石垣港から西表島の上原港へ。

天気はイマイチで、小雨が降ったり止んだり。。。

少し漕いで、支流の宇多良川へ入っていきます

ここにはヒルギの木がいっぱい。ヒルギとはマングローブの種類です。

川を遡り、宇多良炭坑付近で上陸。宇多良炭坑とは、戦時中まで石炭を掘っていた炭坑村。多くの人が住んでいたようです。

今は、僅かな建物が残るだけ。そして、その建物跡をガジュマルが覆っています。

西表島シュノーケリング

午後は西表のシュノーケリング!
この旅行で一番真面目な瞬間でしたww

水に入ってみます。大丈夫、浮かぶから。溺れたりしないから(笑)

2人を引っ張ってくれるガイドさん

結構慣れてきました!

ウミヘビや

ウミガメと泳いだり

サンゴを眺めたり

これはアオウミガメ

こちらはタイマイ

そのうち見分けられるようになりますから!

マングローブの干潟

いい天気になりました!

ホテルから歩いて、海岸から干潟へ

歩いていると、砂から泥へ変わってくるのが面白い

生き物は泥になった途端に増えます!

ミナミコメツキガニ!!

足にヒレがあるので、きっとノコギリガザミの子供

西表島から石垣島へ戻り
関空へ!

あっという間の4日間でした!!!