横手山をスノーシューで遊んできた

記事に広告が含まれています。

志賀高原の横手山頂ヒュッテに宿泊して、スノーシューで遊んできました。

年に一度は友人たちと個性的な宿に泊まって、簡単なスノーシューを楽しんでみたいと思っています。これを入り口に雪山に興味を持ってくれたらいいな(^^)
昨年は美ヶ原の王ヶ頭ホテルに泊まってスノーシューを楽しみました。今年は志賀高原の横手山頂ヒュッテです。

スポンサーリンク

横手山頂ヒュッテとは

志賀高原の横手山の山頂付近にある宿泊施設です。お風呂などは小さいこと以外は普通の宿泊施設と変わりません。標高2300mの山の上にあることを考えれば、すごい!

日本最高所のパン屋さん

ご飯はむちゃくちゃ美味しいです(*^_^*)

日本一標高の高いところにあるパン屋さんとして有名。

山の上のホテル

施設もきれいですよ!

冬季は雪上車で送迎

この横手山頂ヒュッテの冬季の魅力は、雪上車での送迎。 雪の多い志賀高原、標高2300mまで除雪するのは大変というか、無理。そこで、麓から雪上車で送迎してくれます! 非日常の世界(*^_^*)

ホスピタリティーもあって、素敵な宿です!

横手山スノーシューの日程

そんなに歩くことはできませんが、スノーシューの入門&雪山体験と思えば最適のコース!

ポイントは関西からだと前夜に出発しないと、雪上車の時間に間に合わないということ。陽坂を朝の10:00と15:00発なので。帰りは、温泉に入る猿が有名な、地獄谷野猿公苑へ!

関西(夜)=夜行
=志賀高原・陽坂駐車場=雪上車=横手山頂ヒュッテ…スノーシュー横手山…渋峠…横手山頂ヒュッテ
=雪上車=陽坂駐車場=地獄谷野猿公苑=関西

関西出発

みんなの仕事が終わって集合です。
総勢28名という大人数!雪山に行くという緊張感じゃなく、大人の遠足的な感じ(^^) それでいい!

志賀高原までは、なかなか遠いです。駒ヶ岳でも道半ば感があります。

雪上車の送迎時間に合わせて、時間調整。 道の駅でお買い物!

雪上車で横手山頂ヒュッテへ

志賀高原の陽坂駐車場に到着!

ここで雪上車に乗り換えです

大人数なので、特別に雪上車が3台も!

約40分の乗車で横手山頂ヒュッテへ到着です。

残念ながら、真っ白!!! 雪も結構降っています

横手山頂ヒュッテ

やっと着きました! もうお昼前です。
一旦お部屋に入り、荷物の整理をしてからお昼ご飯。

おすすめのボルシチをみんなで頂きます(^^) ボルシチはもちろん美味しいけど、パンもフワフワで◎

美味しい!

食後はコースの説明

横手山スノーシュー

残念ながら、視界は良くなくて雪空です。
今回のスノーシューは全部自分達で揃えています。レンタルなしっていう、すごい集団。初心者が多いので、装着時もワチャワチャと。

真っ白ですが、スノーシューのスタートです。

いくら横手山といえど、この天候では地図読み必須。

雪山の楽しさと怖さを体験できる、貴重な体験!

ふかふかの雪は超楽しい

まつげが凍り始めた(笑)

黄色グループ

山頂からは何も見えず。。。

でも楽しい(*^_^*)

ちょっと視界が良くなった! 全員並んでみる。

スノーシューは上りより下りが楽しい!

渋峠へ駆け下りてみる。

渋峠は-11℃。寒いような、そうでもないような。。。

ここから草津温泉方面へ歩けば、日本の国道最高地点まで行けるのですが、この天候なので引き返すことに。

帰りは真面目に一直線(これが楽だもんね)

凍り始めた(笑)

往路を歩いて、ヒュッテへ

お疲れ様でした!

横手山頂ヒュッテの夕食

お楽しみの夕食!
でもその前に、男性陣は待ちきれずにビールタイム

夕食タイム 山の上とは思えない夕食が楽しめます。

乾杯はきのこスープをパンで閉じ込めたやつ

この日のメニュー

 

食後は少しのんびり

そして、薪ストーブの部屋に移り、お酒タイム

ヒュッテの子供も遊びに来てくれました(*^_^*)

長〜い 一日でした!

横手山山頂ヒュッテの朝

やっぱり、真っ白。。。

窓ガラスは凍りついています。

雪の結晶

朝ごはん!
パンが美味しい(*^_^*)

帰りも雪上車3台に分乗して

お世話になりました! また来ます(*^_^*)

陽坂の駐車場まで、下ります。

雪上車の中、最初は寒い(^^)

山から下ると、ガスが切れてきた。

駐車場へ到着!

まだ外は寒い!鼻水も凍る(ウソ)

最後にみんなで!

地獄谷野猿公苑

今や日本人よりも外国人観光客が多い、地獄谷野猿公苑。
ここ猿はスノーモンキーと呼ばれ、外国人観光客に大人気!

入り口からお猿さんの入る温泉までは、意外と距離があります。そしてこの日はよく滑った。
横手山よりも危ない(笑)

30分ほど歩くと、やっとお猿さんのエリアに!

猿が寝ているコンクリートはお温泉の熱でほんのり暖かい!

大人気の温泉に入るお猿さん!

地獄谷野猿公苑から関西は遠いので、昼過ぎにはお猿さんと別れて帰路へ。

帰路は、悔しいくらいの青空!
北アルプスがきれいに見えました(^^)

時にはこんな雪山遊びもいいなぁ〜と。

私は真冬の繁忙期なので、翌日から北海道へ向かいました。

 

タイトルとURLをコピーしました