高知のブルーを満喫 沖の島と柏島

記事に広告が含まれています。

常連さんを高知のきれいな水へ案内してきました!

6月に下見した仁淀川のコースを実際に案内する事になりました。経費が無駄にならないでよかった(笑)
9月の連休の案内なので4日間もあります。

時間があるので、仁淀川だけじゃもったいないということで、高知の西部まで足を伸ばしてきました。

スポンサーリンク

高知のブルーを満喫 沖の島・柏島・仁淀川の日程

体力の限界に挑戦系の内容です。初めてのお客さんならこんなハードな日程は組まないかな(笑)

ポイントは沖の島。かなり行きにくい離島です。かつては祖父の家があり、夏休みの大半を過ごしたことがあります。柏島は柏島ブルーでかなり有名になり混雑しますが、ちょっと離れると静かでいいところがあるんです!

この記事では3日目までです。

大阪夜発=
=宿毛〜定期船〜沖の島・弘瀬港=沖の島巡り=弘瀬
〜宿毛=柏島周辺シーカヤック=足摺海洋館=沖本実家
=久礼大正市場=仁淀川支流キャンプ&カヤック
=安居渓谷=大阪

高知の離島 沖の島

沖の島とは

高知県の西の端、宿毛市の沖に浮かぶ離島。人口は200人以下の小さな島です。
「おきのしま」という地名はあちこちにあります。

沖ノ島は福岡県の宗像市
隠岐の島は島根県
そして沖の島は高知県

アクセスは宿毛の片島港から定期便が1日2便。片道1時間〜1時間半程度です。3つの港をまわるので、その順番で時間変わります。

かつては土佐藩と伊予藩が別れて統治していたので、2つある集落で文化や言葉が違ったりします。

沖の島といえば、磯釣りが好きな人なら知っているかも程度の知名度です。

海から断崖が続くので、平地が極めて少なく、日棚とういうバルコニーのようなものが発達しています。ここで食べる夕食が最高なんです!

沖の島へ

出発は高知の西の端っこ、宿毛の片島港。

沖の島の弘瀬港へ出発です。

私は、一晩大阪から運転しているので、船内では速攻で仮眠!
気がついたら沖の島です。この時は揺れませんでしたが、太平洋なので荒れるとナカナカです。

沖の島巡り

宿泊するのはオジサンの家。祖父の家はもう長い間誰も住んでいないので。

荷物を置いたら、島を散策。
ホントはカヤックをしたかったのですが、海が荒れているのでやめましょう。

沖の島では有名人の赤い人。家も車も赤色です!

その後は、車を借りて島のポイントをミニドライブ
キャンプ場で乾杯!! ※沖本はノンアルビールですよ

島の裏側へ行くと、翌日行く予定の柏島が見えます

その後は海へ行って

夜のおつまみに亀の手を採取

夕食は日棚で

外で食べるご飯は美味しいです!

茹でた亀の手 酒のつまみに最高です。磯の味がします。

翌朝の便で宿毛に戻りました! あっという間の沖の島。

柏島シーカヤックと水族館

宿毛に戻ったら、次は柏島を目指します。車で30分くらい。
途中の道の駅で、昼食を購入です。

柏島は、この何年か連休になると凄まじい人出になります。どうしちゃったの??って思うほど。
そして、マナーの悪い人達がかなり増えて、島の人は困っている感じ。

SNSの功罪を考えてしまいます。

観音岩を目指して

そんな人混みを尻目に、カヤックで大堂海岸の観音岩方面へ出廷の準備

漁港の前なので、海水浴のシーズンはカヤックやSUPで遊ぶのはやめてほしいと、警備員さんに言われちゃいました。でも、地元育ち&ガイドだと伝えるとすんなりOK(笑) それだけ、過去にいろいろあったのでしょう。。。

とうことで、速攻で混んでいるエリアを抜けて、大堂海岸へ向かいます。

200mも進めば、もう誰もいない静かなエリアへ!
密を避けなきゃね!

みんな一緒に何回もカヤックをやっているので、慣れたもんです。

目指すのは観音岩の周辺

青の洞窟

観音岩の周辺には青の洞窟があります!
これはカヤックじゃないと行けないよってサイズです。天気がよかったら泳ぎたい場所

入ってみましょう!

写真に撮るのは難しいけど、海は青色でめっちゃきれい!!

みんなご機嫌

観音岩の下で昼食

観音岩近くの岩場に上陸して、道の駅で買った刺し身や寿司を食べましょう!
贅沢なお昼です!

こんな感じで色々買いました。

姿寿司はカマスと

イサギ

新鮮なお魚をたっぷりと頂きました! ビール欲しかった(笑)

食べた後は、少しお昼寝 満足感が漂います

柏島へ

帰りはカヤックのペアを変えましょう。
観音岩はこんな形をしています。

最大の難所は細い水路

冒険感あります!

その後は、頑張って漕いで、柏島へ。柏島へ帰ると、俗世間感にあふれていました。

撤収して道の駅でかき氷。そして、土佐清水にできた新しい水族館へGO!
この時点で、今夜はキャンプを諦めて、実家へ泊めてくれのSOSの電話。

足摺海洋館 SATOUMI

土佐清水の竜串に2020年の夏に完成した水族館です。近くのキャンプ場はスノーピークの運営になるし、なんだかいい感じに盛り上がっています!

足摺海洋館「SATOUMI」
海と自然のアドベンチャーミュージアム「新・足摺海洋館 SATOUMI」。巨大な水槽や自然を体感するエリアなどで、たくさんの感動に出会えます。

ウミガメや

アマゴ

カワウソ

クラゲ

いい感じで、展示されています。
でも、この水族館の最大のポイントは多くの種類が展示されているウミウシかも?

シンデレラウミウシ

そういえば、ポストの上にもウミウシがいました!

この日は、夕焼けがきれいでした

沖本の実家で夕食

スーパーで買物をして、実家へ。
夕食は、手間のかからない巨大な野菜炒め!

実家から一番近い飲食店が「天下茶屋」という焼肉屋なのですが、メニューは野菜炒めのみという謎仕様。

http://459magazine.jp/food/15436/

そこに売っているタレがメチャ美味しいんです。自宅でもいつも切らさずにキープしています。

巨大鉄板で複数回作りました。

2回目はオヤジの畑の野菜も入れて

親父も合流

数日前に46歳になったのでお祝いもしてもらっちゃいました(^^)
もうアラフィフ。。。

夜の星

朝ごはんはTKG

土佐ジローの卵で

ちょっと近所で遊んで、仁淀川を目指します

続きは後半で!

高知のブルーを満喫 仁淀川
常連さんを高知のきれいな水へ案内してきました! 6月に下見した仁淀川のコースを実際に案内する事になりました。経費が無駄にならないでよかった(笑) 9月の連休の案内なので4日間もあります。 時間があるので、仁淀川だけじゃもったいないということで、高知の西部まで足を伸ばしてきました。 高知のブルーを満喫 沖の島・柏島・仁淀川の日程 体力の限界に挑戦系の内容です。初めてのお客さんならこんなハードな日程は...