マチャメルートから登るキリマンジャロ ①

記事に広告が含まれています。

登山ガイドの沖本です!

2023年〜24年の年越しツアーは、キリマンジャロのマチャメルートを案内してきました!
お客様は関東からの2名様。2名だとどうしても参加費が高くなってしまうので、それに見合う満足度を提供できるかがガイドとしてのプレッシャーになります。

スポンサーリンク

キリマンジャロマチャメルートの日程

関東のお客様なので、成田空港からエチオピア航空を使っての行程となります。

すべてテント泊となるので、日本人には一般的な山小屋を使うマラングルートより、難易度はちょっと上がります。でも登山として考えると、マチャメルートの方が登山道に変化があって楽しいですね!

成田空港よりソウル経由でアジスアベバへ
アジスアベバで乗り換え、キリマンジャロ空港へ。キリマンジャロの麓、モシのホテルへ
マチャメゲート(1800m)からマチャメキャンプ(3100m)へ
マチャメキャンプからシーラキャンプ(3845m)へ
シーラキャンプから4900mまで登り、バランコキャンプ(3960m)へ
バランコキャンプからカランガキャンプ(4035m)へ
カランガキャンプからバラフキャンプへ(4640m)へ
バラフキャンプからステラポイントを経て、キリマンジャロ・ウフルピーク(5895m)へ。ムエカキャンプ(3100m)へ下山
ムエカキャンプからムエカゲート(1640m)へ モシのホテルへ。
モシのマーケットなどを散策して、キリマンジャロ空港へ。アジスアベバへ。
ソウル経由で成田空港へ

キリマンジャロマチャメルート マチャメゲートまで

キリマンジャロ国際空港へ

今回は成田空港発着。私は基本的に関西空港から出かけるので、キリマンジャロに行くのはカタール航空やエミレーツ航空が多かったので、エチオピア航空は初めてでした!

成田からソウルを経由して、エチオピアのアジスアベバ空港へ。
機内食が韓国料理っぽいのは、そのせいです。

成田を出て、15時間30分!(ソウルで1時間半の空港待機含む)
エチオピアのアジスアベバ空港へ到着。標高が2300mくらいあるので、意外と涼しいですよ!

空港の中は簡素な作り

この空港の乗り入れがエチオピア航空ばかりなのは驚いた!! 違うのはケニア航空だけ…。

アジスアベバからは2時間半ほどでタンザニアのキリマンジャロ空港に到着!!

空港の建物に入る前にイエローカード(黄熱病予防接種証明書)の確認。なくても問題ないですが、私は所持しているので素早く通過。
空港内は事前にビザを取得した旅行者と、到着時にビザを取得する(アライバルビザ)列に分かれます。人数が多いと事前にビザを取得しておきますが、今回は少人数なのでアライバルビザを選択。現地あるあるなのですが、予想通りほとんどの旅行者が事前にビザを取得していて長蛇の列。アライバルビザのほうが早く入国できました!

キリマンジャロの登山基地 モシへ

空港でスタッフと待ち合わせて、登山のベースとなるモシの街へ。
途中、翌日から登るマチャメの看板が

生活感がアフリカっぽくなってきました!! 初めて来てから30年になりますが、この風景はあまり変わりません。

こういう活気ある街の様子は、何回来てもワクワクします

宿泊するホテルへ到着です。セキュリティはしっかりしています。

豪華なホテルじゃないけど、必要十分!!

夕食の時間です。今回のお客様初登場!!!
いろいろな話をしながら、2023年の最後のビールを楽しんだのでした。

マチャメゲートへ

朝ご飯

なんと、マチャメゲートへの送迎はアルファードでした
雲がなかったら正面にキリマンジャロが見えるんだけどなぁ。。。残念

快適にキリマンジャロのマチャメゲートに到着
以前よりは減ったけど、日本の中古車をあえて塗装せずに使う車がありました。

ポーターさんが荷物をゆっくり仕分けるので、結構時間がかかります。アフリカだから当たり前!

待ち時間にお弁当をつまみ食いww

キリマンジャロ山頂までの時間はこんな感じ。まぁこれじゃ無理というかもっとゆっくり歩きます。

そんなこんなで、キリマンジャロに向けてマチャメルートを出発です。

いよいよ登山開始ですが、それは次の記事で!