大雪山からトムラウシ山へ大縦走 ③

記事に広告が含まれています。

アウトドアサークルのメンバーと大雪山に行ってきました!

高山植物が最高に美しい、北海道の大雪山。コロナになってから、毎年行くようになりました。
ここのお花畑を見ちゃうと、本州のお花畑はちょっと物足りなくなっちゃうなぁ〜

一番いい時期に歩いてほしいので、1年に1本のみ&人数限定の設定です。

スポンサーリンク

大雪山からトムラウシ山へ大縦走 日程

7月の上旬、この時期しかないやろって時に大雪山からトムラウシ山への縦走です。
ヒグマへの対応など深い自然への知識と経験が必要なコースになります。エスケープルートもありません。

新千歳空港=東川
=旭岳ロープウェイ…姿見…旭岳…北海岳…白雲岳避難小屋
…高根ヶ原…忠別岳…五色岳…ヒサゴ沼避難小屋
…日本庭園…北沼…トムラウシ山…ヒサゴ沼避難小屋
…化雲岳…天人峡温泉=旭岳温泉=美瑛
=美瑛の丘巡り=新千歳空港

大雪山からトムラウシ縦走 / 沖本浩一さんの北海岳化雲岳旭岳(大雪山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

ヒサゴ沼からトムラウシ山往復

ヒサゴ沼から縦走路へ

少し風はありますが、穏やかな朝です。この日はこのヒサゴ沼からトムラウシ山を往復します。

これまで背負ってきた荷物はここに置いて行くので、歩くのはかなり楽になります!

ヒサゴ沼からトムラウシ山への縦走路へ戻るには、この急な雪渓を登り返す必要があります。

雪が多い年なら、沼まで雪渓が伸びています。今年はやや少なめかな

初心者ならアイゼンかチェーンスパイクを持参したほうがいいでしょうが、そもそも初心者が来ていいエリアではありませんからね〜
朝の雪はカチカチで、キックステップ必須です

少し登ると、ヒサゴ沼の全景が見えてきます。ホントに美しい景色!

荷物が少ないって素晴らしい(笑) 快調に登っていきます。

雪渓を登りきりました

縦走路との合流付近はナキウサギがいっぱいいます。

トムラウシ山へ

縦走路からトムラウシ山を目指します。最初のポイントは日本庭園

無理に日本庭園なんて名前つけなくていいと思うけど、ここが稜線とは思えない景色!

池と岩とチングルマが美しい

こういう事ができるのは少人数ならではですね〜

チングルマのお花畑もいい感じです

ロックガーデンが見えてきました。しばらくはゴロゴロした岩が続きます

そして、北沼手前の広大な稜線へ

目指すトムラウシ山はすぐそこ!!

北沼の残雪が美しい

山頂まではあと少し

トムラウシ山頂

ついに到着です。めちゃくちゃ天気が良くて、穏やか!

南沼、オプタテシケ山、十勝岳、富良野岳と大雪山系の南方面が一望できます

山頂に滞在したのは、なんと2時間(笑)

いろんな写真を撮って、のんびりしました

お昼寝はサイコーです

ツアー登山はだいたい20分くらいで下山していきます。ツアーも案内したことあるので事情はよくわかりますが(笑)
せっかくトムラウシ山まで登って、晴れてるのにもったいないよね。仕事があるなら、ツアー登山のガイドより、絶対に個人ガイド!

トムラウシ山からヒサゴ沼へ

きりがないので、下山です(笑) 満喫しまくりました!

北沼に立ち寄り

エゾコザクラを楽しみ

復路はサクサクと歩きます

そして、ナキウサギポイントでナキウサギを観察。チングルマを食べる可愛らしい姿に、女子は悶絶(笑)
ズームレンズ欲しかった〜

再びヒサゴ沼手前の雪渓を歩き

ヒサゴ沼へ戻ってきました!お疲れ様!

いい夕暮れでした

そうそう、この日はNHKのBS取材班がいました

しかし、NHKの取材班はどの登山者よりもマナーが悪い!!
ヒサゴ沼の野営地には、植生保護のためにロープが張ってあります。ロープの外の植物を踏み荒らして沼にビールを冷やしに行っています。数分歩けば植生踏みつけずに冷やせるのに。。。残念ですね。

この日の最後はNHKの取材班のせいでちょっと気分悪かったですが
トムラウシ山頂でのんびり出来て、素晴らしい1日でした!

タイトルとURLをコピーしました