アウトドアガイドの沖本です!
2022年の夏は北海道の屈斜路湖で豪華キャンプを案内してきました。
快適なRECAMP和琴で連泊して、最後はチミケップホテルで締めくくります!
そして、今回はテントサウナも完備しています。贅沢ですww
屈斜路湖セミグランピングキャンプの日程
屈斜路湖をベースにして遊びます。2日目は天気が良くなかったので観光に切り替えました。
今回はRECAMP和琴さんのご厚意でテントサウナを私達のテントの横に設置していただきました。ホントにありがたいです。
① | 釧路駅=海鮮市場=釧路空港=屈斜路湖・RECAMAP和琴 |
② | =霧多布&厚岸観光=屈斜路湖・RECAMAP和琴 |
③ | 〜屈斜路湖カヤック&サップ=チミケップ湖 |
④ | =女満別空港 |
屈斜路湖サウナキャンプ
屈斜路湖キャンプ
今回はバラバラで釧路集合なので、先に来られたお客様と海鮮を購入してから、釧路空港へ。そして、屈斜路湖のキャンプ場へ。
テントは事前に設営していたので、お客さんはグランピングキャンプみたいな感じでチェックイン(笑)
テーブルのある大型のシェルターはリビング、あと、それぞれにテント&コットにタープを設置。快適です。
少しずつ、夕食の準備をしていきます
この日のメニューはもちろん海鮮。北海シマエビは身がギュッと締まった安定の美味しさ!大型のホッキ貝は七輪で炙って。などなど、他にもいっぱいです。
お酒を飲みながら夜は更けていきます。
霧多布&厚岸観光
この日は残念ながら雨。テントは大きいしちゃんと設置しているので問題はないのですが、肌寒くて湖で遊ぶ気分にはなれません。。。
ということで、ラッコ観察へ。この夏3回目です(笑)。天気に困った時のラッコ観察!
近くで遊び回ってくれました!サービス満点や。
屈斜路湖カヤック&サップ
午後からチミケップ湖に移動するので、それまで屈斜路湖で遊びましょう!
カヤックとサップ2に別れます。
初めてのサップにドキドキ!!
目指すは和琴半島先端のオヤコツ地獄。温泉が湧き出ているポイントです。
程よく漕ぐと、オヤコツ地獄へ到着!
今回は足湯を楽しみました〜
帰路につきます
カヤックのように安定してないけど、それが楽しいですね〜!!
戻ってから、ひとりで立つ練習もしました〜!
冷えた体は、サウナで回復!
そして、整う! 最高ですね〜 このサウナ、帰ったら買うことにしよう!!!
ラッキーなことに、私はこの後もここでキャンプをするので、撤収はなし。
キャンプ場の方とお話して、テントはそのままにして(もちろんお金は払います)チミケップ湖へ。
津別の峠を超えてチミケップ湖へ。ここは鹿いっぱい!
チミケップ湖
この夏2回目のチミケップホテル! 嬉しいな〜ww
メニューは前回と同じ!
すいません、写真は以前のブログから流用です。
翌朝は快晴。チェックアウトまでのんびりして
女満別空港へ
最後に立ち寄った網走湖のサンゴ草は色づき始め。秋が近くまで迫って来ています。
女満別空港で解散! ありがとうございました!!