取立山スノーシュー登山

記事に広告が含まれています。

登山&アウトドアガイドの沖本です!

3月の2週目は福井県の取立山にスノーシューで登ってきました。

関西から1泊2日で、登山をしたいという依頼なのですが、意外とこの時期は山の選定が難しい。
雪があったりなかったりすると、当初とは全然違う登山になります。そこで、安定して雪があり、難易度も低い取立山を選びました。

スポンサーリンク

冬の取立山とは

取立山は福井県の勝山市に位置する、標高1307mのなだらかな山です。初夏には水芭蕉が咲き誇ることで有名です。

冬になると積雪量は多いですが、山自体がなだらかで登山自体も比較的短いので、雪山初心者から登れる山として知られています。※登山初心者じゃないですよ!! 登山自体は5〜6時間程度です。スノーシューやスキーで登るのが一般的。残雪期はアイゼンでもOKです。

なだらかな反面、稜線などが広いので視界が悪いと道迷いしやすくなります。雪山の初心者向きとはいえ、夏場に登って地形を確認したり、読図ができるよになったりといった技術を身に着けてから登ってください。

取立山スノーシュー登山の日程

大阪から1泊2日で行ける、手軽な雪山登山です。

宿泊は福井市内のビジネスホテルで、食事は近くの居酒屋で海の幸。とってもコスパのいいやり方!

大阪=福井(三国港とか東尋坊とか)=山奥チョコレート=福井市内泊
=取立山登山口…林道終点…取立山(1307m)…林道終点…登山口=大阪

【雪山】 取立山 / 沖本浩一 プロガイド さんの取立山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 取立山スノーシュー登山

福井観光

初日は悪天候。夕方まで雨でした。

大阪を朝出ると、福井に着くのはお昼頃になります。ということで、お昼は三国港へ行き、海鮮をいただきました! 北陸の海鮮というと富山や石川のイメージが強いのですが、福井ももちろんおいしいですよ!

その後、東尋坊へ行きますが、悪天候。。。
写真を撮っている場合じゃない。山の天気が心配。雨なら雪がズタズタ、雪なら新雪。どっちかな??

そして、足羽山の山奥チョコレート日和へ。雨も上がり、翌日の天気に期待。
山奥といっても、車で行けるので問題ないです。店は行列でした。

ちょっと高いと思うか、適正と思うか???

ホワイトデーのお返しはここで購入しました!

山奥チョコレート 日和 | 森八大名閣が手がける現代のチョコレート茶屋
福井市民の憩いの場、足羽山に和菓子の老舗 森八大名閣が手がけるチョコレート専門店を開設します。カカオ豆からチョコレート菓子までを一貫して自社で作り上げます。豊かな自然の中で、ゆったりとした時間を過ごしながらビーントゥーバーが織りなす本物のカカオの香りをお楽しみください。

夜はビジネスホテル&居酒屋で!

早めに休んで、登山に備えます。

取立山登山

福井から1時間弱で取立山の登山口です。 登山口からしっかりと雪があったので、いきなりスノーシューを装着しての出発です。

暫くは、基本的に夏は車の走れる林道を歩きます。

ときにはショートカットしたりしますが。

林道が終われば、夏の駐車場。ここからが実質的な登山の開始です

かつての電話ボックス、今は登山届ボックスになっています。ほぼ雪に埋まっていますね。

だんだん景色がよくなります!

少し急な上りが続き、もうすぐ広い尾根に出ます

雪は新雪でフワフワになりました。でも積雪量は多くないので歩きやすい。

エヴァンゲリオン13号機風(笑) あ、槍の代わりにストックも持っておけばよかったwww

そして、取立山らしい気持ちのいい広い尾根に

景色いいです

もうすぐ山頂

白山が見えたら、すぐです。というか、白山は山頂直前までなかなか姿を現してくれません。
この時期の白山は、その名の通り真っ白ですね! この景色が見たかった。来てよかったです。

お疲れさまでした!!!

山頂でゆっくりご飯を食べて、下山開始

ちょっと、ドローン飛ばしちゃいました。

いいのが撮れました。

帰りはルンルン!!!

のはずでしたが、雪が柔らかくなり、スノーシューのグリップがなかなか効きません。。。滑ってしまった(笑)

ということで、足に力を入れながら、意外に疲れる下山に!

お疲れさまでした!!

ご参加ありがとうございました!!!