登山&アウトドアガイドの沖本です!!
日本には同じような花がないので、初めて見るとその美しさに歓声が上がったりする、コケマンテマを紹介したいと思います!
ヨーロッパやカナダで見ることができます。英語名はモスキャンピオン。ナデシコの仲間ですよ。
モス キャンピオン
ナデシコ科/マンテマ属 学名/Silene acaulia
コケマンテマと呼びますが、ナデシコの仲間であり、コケの仲間ではありません。比較的標高が高く厳しい気象条件のエリアでよく見かけます。
写真 カナディアンロッキー・スイスアルプス
カナディアンロッキーで撮影した花
スイスアルプスで撮影した花
雪の後でも逞しく
マッターホルンと一緒に
こんな山で見てきました

花のベストシーズン! カナディアンロッキーハイキング
カナディアンロッキーの定番コースを歩いてきました!出発前にカルガリーの洪水がニュースになっていましたが、ツアーには影響せず。よかった。あんな大雨の時にツアーが重なったら最悪ですもんね。まずは東カナダの玄関、バンクーバーへ。そして、国内線に乗り換えてエドモントン。まず最初に目につくのが黄色く色づく大地。何だと思います?菜種です。キャノーラ油として日本へやってきます。最初の宿泊はジャスパー。町の入口で...



スイスアルプス フラワーハイキングと鉄道の旅
今年もヨーロッパのシーズンがやって来ました!シーズンの最初はスイスのハイキング。グリンデルワルドとツェルマットを起点にして歩きます。6/26出発前に子供にそれぞれ手紙をもらったので、バスで読んでみると・・・。それはおみやげリスト・・・・。 しかも、ポルチーニってどんな食通やねん(^_^;)エミレーツ航空で出発アナと雪の女王は英語のタイトルだと「FROZEN」というんだって知らなかった。6/27ドバ...