TG-3 ガイドの使うカメラ

記事に広告が含まれています。

私が使っているカメラの紹介です。

メインで使っているカメラはオリンパスのTG-3です。

 

いわゆるタフコンデジという分類になります。
アウトドアで使うカメラを選ぶ条件は、タフ&防水カメラということ。

私は水遊びが好きなので、水中で撮れるカメラが絶対的な条件になります。
登山でも防水機能があると雨の日でも写真が撮れます。濡れて壊れる心配がないのはとっても安心。更にマクロ性能が高く、花が綺麗に撮れるのも素晴らしい。

夏までは前モデルのTG-2を使っていました。沖縄高知などの写真で、TG-2の実力はお分かりいただけると思います。

しかし、8月の神童子渓谷のキャニオニングで内部浸水してしまいました(>_<) 
液晶とレンズは曇り、起動しません。

オリンパスに持って行くと、あちこちぶつけすぎだとか・・・。
確かにシャッター付近は外装が割れています。タフに使いすぎたようです。
特にキャニオニングは激しい。シリコンジャケットを着けてほしいとのこと。

特別な配慮でTG-3へ交換してもらいました(^^♪ 
オリンパスの公式サイト

 

 

オリンパスのTGシリーズのポイント
①15mまで潜れる
②衝撃にも強い
③F2.0のレンズで、暗くても手ブレしにくい
④マクロ撮影が強い

ダメなポイント
①シーンメニューを選ぶのに何回もボタンを押さなきゃ・・・


使いにくい。パナソニックのFT-1 は使いやすくて良かった

②動画 今どきAVCHDのフォーマットくらい欲しい


iPhoneやMacのApertureとの連携には問題無し

③充電機が付属せず、本体充電。充電中は撮影できず


Amazonで安い互換バッテリーと充電器を買いましょう!

④モードを変えると設定がリセットされる


何とかして!使いにくい!

⑤画像処理のチップが遅い iPhoneのHDRやパノラマのほうがずっと高速です


iPhoneで撮影しましょう^^;


TG-2からTG-3への進化
①画素数が1200万画素→1600万画素に上がった
②花モードが顕微鏡モードに変更され、合成深度撮影が可能に
③インターバル撮影が可能となり1秒~24時間まで1秒単位で設定が可能に
④WIFIでデータ送信やアプリでiPhoneとの連携が可能に
⑤GPSロガーで行動のログを取る事が可能に
⑥モニターが有機ELから液晶に。画素数はダウン・・・。

 でも彩度の高すぎた発色は正常でなりました。

特にマクロが凄い!!

蚊を撮ってみると・・・・


ダンゴムシも


こんな写真が簡単に撮れるとはすごいもんです!


従来ピントが合わなかった写真

深度合成では全てにピントが!


さらに何より花の写真がキレイ!


 


GPSロガーを使えば、歩いた所を表示させることができます。電池の消費が早くなるので、しっかり充電しておきましょう。



アウトドアがメインの方には強くおすすめするカメラです。