近畿 ガイド研修会 in 六甲山 最近は六甲山は登らずに、研修会ばかりしています。玉山から帰国の翌日、家には帰らずにそのまま研修会に直行しました。場所は六甲山の芦屋川、高座の滝のすぐ近く。めっちゃイノシシが多いポイントです。夏山前に部下や、いつも来てくれるガイドさん達と一緒にいろいろ確認します。ファーストエイド引き上げ搬送など。以前、私がやったセルフレスキューのい内容に近いですが、その時はファーストエイドについては触れていません。... 2017.06.04 2017.06.11 近畿
中部 富士山の絶景! 櫛形山でガイド協会研修会 所属する日本ガイド山岳ガイド協会の下部組織、マウンテンガイド協会の研修に行ってきました。場所は櫛形山とその麓の富士川町平林。富士山の絶景が楽しめる、別名日本のナムチェバザール宿泊先兼会場は大先輩の自宅。この業界に入って、最初にツアーへ同行させてもらった先輩です。昨年から古民家を借りて、田舎暮らしを始めてます。全員で12名、1泊2日の机上研修&登山研修です。1日目は机上研修1枚の写真から、ガイド時に... 2015.06.05 2018.05.25 中部
中部 日本山岳ガイド協会資格更新研修 北八ヶ岳 1/13~14で日本山岳ガイド協会の資格更新研修に行ってきました。いくつかある資格更新研修なのですが、定期的に参加しないと資格の更新ができません・・・。3年に1度のこの研修。数えてみればコレで5回目。今回参加したのは冬の北八ヶ岳での研修。メチャメチャ天気良かったのですが、寒かった(>_<)自分の資格は登山ガイドステージ2というものです。大雑把に言うとガイド範囲は無積雪期の一般道&積雪期の森林限界周... 2015.01.15 2018.05.25 中部雪山