北八ヶ岳 縞枯山を歩いてきた

記事に広告が含まれています。

登山ガイドの沖本です!

久しぶりに北八ヶ岳の縞枯山をご案内してきました。とっても仲の良いご家族とそのお友達です。
いい宿に泊まって、楽しく歩く、理想的なご家族だと思います!

スポンサーリンク

北八ヶ岳 縞枯山の日程

神戸から3日間の日程です。

神戸=諏訪湖=蓼科温泉・親湯
=ピラタスロープウェイ=坪庭…雨池峠…縞枯山…展望ポイント…坪庭=ロープウェイ=蓼科温泉
=ビーナスラインドライブ=諏訪湖=神戸

北八ヶ岳 縞枯山

蓼科温泉・親湯

とってもいい天気の3日間でした。

諏訪湖によって

景色を眺めて

蓼科温泉の親湯へ。ここは何回も泊まっていますが、静かで雰囲気良くてお気に入りです。

ゆっくり温泉に入って、夕食を楽しみます。

完全に個室なのでゆっくりできます。

デザートまで美味しくいただきました!

縞枯山登山

ピラタスのロープウェイで山麓から坪庭に。キツツキの前で記念撮影。

縞枯山荘まではほとんど平らな道。

苔むした道を登っていきます。ちょっとゴロゴロした歩きにくい道。よく見るとウソという野鳥が留まっていますよ。

更に登ると、縞枯れ現象が見られるようになってきます。

この辺が頑張りどころ!!

地図上の縞枯山の山頂は展望がありません。もう少し進んで、展望のいい場所で休憩しましょう!

展望ポイントに到着です! 後ろの山は茶臼山!

頑張りましたね!登頂おめでとうございます。

茶臼山とのコルまで下って、ぐるっと回って帰っても良かったのですが、体力を考えて引き返しました。
お疲れ様でした!!

夜は同じ蓼科温泉の薫る風別邸へ。

こちらも美味しくていいお宿でした!

最終日は霧ヶ峰の麓、ビーナスラインを走って

真澄の酒蔵へ寄って神戸へ

ご参加ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました