キャンピングカー

キャンピングカー

ユーコン オーロラキャンピングカー クルアニ国立公園

アウトドアガイドの沖本です!2024年の秋は、カナダのユーコン準州のクルアニ国立公園を、キャンピングカーで周ってきました。何回かはキャンプ場で宿泊して、夜のオーロラを楽しむことができました!!
キャンピングカー

ユーコン クルアニ国立公園&フィッシュレイク ソロハイク

秋のユーコンをソロで歩いてきました。世界遺産のクルアニ国立公園とホワイトホース近郊のフィッシュレイクの山々。どちらも静かで美しい紅葉でした。
キャンピングカー

ユーコンオーロラキャンピングカー トゥームストーン公園

ホワイトホースでキャンピングカーを借り、ドーソンとトゥームストーンを目指しました。オーロラと極北の自然を楽しむのが目的です。トゥームストーンの紅葉は最高で、一生の思い出になりそうです。
キャンピングカー

ユーコンオーロラキャンピングカー ホワイトホース〜ドーソン

ユーコンのホワイトホースでキャンピングカーを借りて、ドーソンとトゥームストーンを目指しました。オーロラと極北の自然を楽しむのが目的です。この旅では2000kmほどを走り、秋の紅葉が始まる広大なユーコンを楽しんできました。
キャンピングカー

冬の雌阿寒登山と究極のテントサウナ

2024年の冬の北海道、ここまでやるかという企画が実施できました。ガチで寒い雌阿寒岳に登り、凍てついた湖の湖畔でテントサウナ、そして湖に穴を開けクールダウンしてととのう。。。準備にはかなりの時間を費やしました。採算度外視でしたが、楽しかったですね。
キャンピングカー

冬の北海道 知床を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。めちゃめちゃ濃い5日間を実現できました! ブログ3本に記事を分け、後編になります。シマエナガを観察して摩周湖のスノーシューや知床の流氷ウォークを楽しみました。
キャンピングカー

冬の北海道 道東を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。濃い5日間を実現できました!阿寒湖でワカサギを釣り、シャチやシマフクロウ、オオワシ、オジロワシを観察しました。
キャンピングカー

冬の北海道 十勝を遊んできた

キャンピングカーを借りて、冬の北海道へ。めちゃめちゃ濃い5日間を実現できました! ブログ3本に記事を分け、前編になります。豊頃のジュエリーアイスや然別湖コタン、タウシュベツ橋梁のスノーシューなどを楽しみました。