近畿 高野山町石道と丹生都姫神社 久しぶりの日帰りツアーです高野山町石道を慈尊院から二ツ鳥居まで歩き、そこから丹生都姫神社へ。慈尊院を出ると竹林がそして、カキ畑へとおいしい柿を安く帰る良心市がありますよくパンフレットとかにでてくるアングルです意外と言われますが、沖本は熊野古道系の歴史ハイキングは得意です!歴史を話しながら案内します(^^)のんびり、ゆっくり歩きますガスが出てきて神秘的な感じですね二ツ鳥居は真っ白でした。このまま登れ... 2011.12.03 2018.05.25 近畿
近畿 山桜の吉野山 一度は行っておきたい桜の吉野山!時期が遅くなりましたが、まだ上千本と奥千本は咲いています。宮滝〜青根ヶ峰〜蜻蛉の滝を家族で歩いてきました。スタートは宮滝からいつもですが、歩きはじめはダッシュ(^^)まだ先は長いぞ!!森の中へ娘は背負子を卒業して1年!しっかり歩けるようになってきた!上千本ですいい景色ですね(^^)水分神社高城山でおにぎり食べようこの辺は満開! 空が青いといいんだけどな・・・。おにぎ... 2011.04.21 2018.07.02 家族近畿
近畿 大洞山登山と三多気の桜 タイから帰国したばかりですが、下見と家族サービスを兼ねて大洞山へ。ツアーは桜の見頃に合わせているので、下見はちょっと早い時期になります。これで、娘を背負って歩くのも終りにしようかと思います。歩くのは楽なるけど、しばらくは行動範囲が狭くなりそうです(^^)三多気の桜はまだまだ2分咲きくらい。下見なので、今満開なら困ります^_^;のどかな田園風景沈丁花の香りがお気に入り!娘を背負って登るので、けっこう... 2010.04.06 2018.07.02 家族近畿