マチャメルートから登るキリマンジャロ ②

記事に広告が含まれています。

登山ガイドの沖本です!

2023年〜24年の年越しツアーは、キリマンジャロのマチャメルートを案内してきました!
お客様は関東からの2名様。2名だとどうしても参加費が高くなってしまうので、それに見合う満足度を提供できるかがガイドとしてのプレッシャーになります。ここではマチャメゲートからバランコキャンプまでを記事にします。

スポンサーリンク

キリマンジャロマチャメルートの日程

関東のお客様なので、成田空港からエチオピア航空を使っての行程となります。

すべてテント泊となるので、日本人には一般的な山小屋を使うマラングルートより、難易度はちょっと上がります。でも登山として考えると、マチャメルートの方が登山道に変化があって楽しいですね!

成田空港よりソウル経由でアジスアベバへ
アジスアベバで乗り換え、キリマンジャロ空港へ。キリマンジャロの麓、モシのホテルへ
マチャメゲート(1800m)からマチャメキャンプ(3100m)へ
マチャメキャンプからシーラキャンプ(3845m)へ
シーラキャンプから4600mまで登り、バランコキャンプ(3960m)へ
バランコキャンプからカランガキャンプ(4035m)へ
カランガキャンプからバラフキャンプへ(4640m)へ
バラフキャンプからステラポイントを経て、キリマンジャロ・ウフルピーク(5895m)へ。ムエカキャンプ(3100m)へ下山
ムエカキャンプからムエカゲート(1640m)へ モシのホテルへ。
モシのマーケットなどを散策して、キリマンジャロ空港へ。アジスアベバへ。
ソウル経由で成田空港へ

キリマンジャロマチャメルート シーラキャンプまで

ここまでは以下の記事を御覧ください。

マチャメルートから登るキリマンジャロ ①
2023年〜24年の年越しツアーは、キリマンジャロのマチャメルートを案内してきました! お客様は関東からの2名様。2名だとどうしても参加費が高くなってしまうので、それに見合う満足度を提供できるかがガイドとしてのプレッシャーになります。

キリマンジャロ マチャメルート / 沖本浩一さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

マチャメゲートからマチャメキャンプ

成田を出て3日目で登山開始です!

キリマンジャロはどの登山口から登っても最初は森の中。
とにかくポーターさんの力強さが最初の印象になります。

ここでキリマンジャロ登山のシステムについて記しておきます。
メインガイド・アシスタントガイド・コック・アシスタントコック・ポーター・ウェイターなどそれぞれ分かれています。ガイドは一緒に歩きますが、他のスタッフは登山者と一緒に歩くことはありません。マチャメルートはテント泊なので、一般的な山小屋に泊まるマラングルートに比べてポーターの数が多くなります。テントや食料はもちろん、ダイニングテントやテーブル、イスなんかも運ばなければいけないからです。

鬱蒼とした森の中は、意外に涼しくて気持ちがいいです。急がずにゆっくり歩くのが大事!!

天気はよく変わります。暗くなって雨がぱらついてきました。

お昼ご飯で休憩

明るくなってきました。この日はずっと森の中ですよ。

雨が上がり、標高が上がり、濡れた装備を乾かす別パーティーのスタッフ

マチャメキャンプに到着です!!

登山1日目は余裕でした~!!

この日のコンディション

到着したらテントは設営済み。この標高だと自分でも難なく設営できますが、この先はこれがありがたい〜って思うようになります。
顔を洗ったり、体を拭くお湯も用意してくれています。

少し休んだら、ダイニングテントで休憩

高山病予防には水分を多く摂取しないといけません。いろんな飲み物用意しています。

この日は大晦日! 2023年最後の食事はキリマンジャロの山の中でした。年越しそば用意していましたが、体調がいいので、この先へ温存することに。

マチャメキャンプからシーラキャンプ

この時期のキリマンジャロは朝は快晴、午前中にガス発生、お昼すぎに雨、夕方はガスってな感じが多いです。
前日は見えなかったキリマンジャロが見えています。

登山の朝ご飯はこんな感じが多いです。年配のお客さんの時はOPで追加代金を払いおかゆなんかを頼みますが、私は純粋なキリマンジャロ登山スタイルが好きです。これだけあれば十分じゃないですか!! コーヒーと紅茶をたっぷりと頂いて、ゆっくり頂きます。

出発前のキャンプの様子。とにかく多くの人がいます。特にマチャメコースはテントやダイニングセットを運ぶポーターも必要なので、スタッフが多いですからね。年末というのも登山者が多い理由かな?? 私達もそういう理由でここにいるので。

マチャメコースならではの急な登りが出てきました。まぁすぐに終わるんですが。

キリマンジャロの反対側に、メルー山が見えてきました。

その後はガスがずっと出てました。でもガスが出ている方が体力の消耗が少なくて、意外と快適なんです。キリマンジャロの強烈な紫外線と乾燥は徐々に体力を奪っていきます。建物はトイレです。

顔を洗いたくなる、きれいな水場

ジャイアントロベリオ(中央)とジャイアントセネシオ(下)
キリマンジャロを代表する植物です。

慎重に。あと少しでシーラキャンプ!頑張りましょう

広いシーラキャンプにもうすぐ到着!

お疲れ様でした! 順調にシーラキャンプに到着です。

広いキャンプ場なので、どこに自分たちのテントがあるか探さなきゃww

ここのトイレはとっても綺麗でした〜

お昼はシーラキャンプに着いてから。13:00を少し過ぎました。

夕方になると、ガスが切れてキリマンジャロが姿を現しましたが、近づいている気がしない笑!

夕食はシチュー
酸素も減って消化能力落ちてるからゆっくりよく噛んで食べましょう。

順調に2日間歩きましたが、翌日からキリマンジャロ試練が強烈に襲ってくるのでした!!

次の記事に続きます。

タイトルとURLをコピーしました