登山&アウトドアガイドの沖本です!
3月の3週目に残雪の残る福井県の荒島岳に登ってきました。
本来は北アルプスの五竜岳に登る予定だったのですが、日曜日の天気が悪すぎて中止に。せっかく時間をとってあるので、土曜日に日帰りできる山ということで、荒島岳になりました。でも、取りやめも多くて結局いつものメンバーになってしまいました(笑)
残雪の荒島岳の日程
いわゆる夜行日帰りの日程です。登山コースは旧スキー場からのピストンで、最も一般的。
① | 大阪(夜)= |
② | =荒島岳登山口…ブナの森…シャクナゲ平…荒島岳(1523m)…ブナの森…荒島岳登山口=大阪 |
【雪山】荒島岳 / 沖本浩一 プロガイド さんの荒島岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
残雪の荒島岳登山
荒島岳の登山口には雪はもう残っていません。雪が出始めたのは、スキー場の上まで登ってから。
雪は朝でもそれほど締まっていなくて、午後になるとズブズブになるのが予想できました。
荒島岳のスキー場の上にあるブナの森は、とても美しいです!
もうすぐ春だなぁという雪質。
気温が高いので、意外と暑い!
荒島岳の山頂が見えます。グリーンシーズンならブナの葉で見えません。
そして、シャクナゲ平へ
この先は少し急になります。しかし、南側は雪が少なくて歩きにくい。。。
北側は雪はまだ多く残っています。
振り返ると、ブナの森がキレイです!
山頂までもう少し
着いた山頂は、ガスの中(泣)
ま、こんな日もあります。仕方ない!
帰りは快速
夏道より歩きやすい
イナバウアー写真失敗。。。
ダケカンバは完璧なイナバウアーでした(笑)
雪山経験者なら決して難しい山ではないですが、私達が登った時期は遭難が頻発していたようです。
当日もトレッキングシューズにチェーンアイゼン、それにピッケルという意味不明の若者がいたりしました。道具の使い方も知らない。天気が良ければ行けないこともないかもしれないけど、急変したら対応できないのは明らか。注意を促しても聞く耳持たずって感じです。。。。危ないなぁ。
以下、福井新聞の記事の一部
■福井で相次ぐ山岳遭難 福井県の奥越で山岳遭難が相次いでいる。3月だけで既に5件(24日現在)発生。春の登山シーズンの本格化を控え、県警地域課は装備の徹底や登山届の提出を呼び掛けている。 今年1月以降に県内で発生した山岳遭難は9件。2010年~19年の冬季(1~3月と12月)は最も多い年でも6件で、今年は遭難が頻発している。 今年3月に遭難があったのは荒島岳(大野市)4件、取立山(勝山市)1件。原因は道迷い2件、滑落2件、悪天候1件となっている。
むっちゃんの雪山コーデ 雪の荒島岳装備
今回のメンバーは、ガイドと遊びと両方で、めっちゃ一緒に登っています。遊んでいます。
この1年でもどれだけ、一緒にいたことか(笑)
このWEBの常連である「むっちゃん」から、このまま下山したら撮れ高少なくないですかぁ??
ということになり、緊急企画。 「むっちゃんの雪山コーデ 雪の荒島岳編」
確かに、ガイドのウェアよりは親しみが湧くかな??ということで(笑)
撮影の様子を、静かに冷たく見守り中(笑)
ということで、この日の装備&ウェアを紹介します。
チョイスは基本的にカラーリングとデザイン重視だそうですが、厳冬期のアルプスにも対応できるしっかりした装備を揃えています。
ジャケット「ノースフェイス」 商品名「マウンテンジャケット」
パンツ「モンベル」 商品名「アルパインパンツ」
グローブ「モンベル」 商品名「シャミースグローブ」
登山靴「スポルティバ」 商品名「ネパールキューブ(旧カラー)」
アイゼン「グリベル」 商品名「エアテック ニューマチック」
ゲイター「アウトドアリサーチ」 商品名「ウィメンズ クロコゲイター」
ストック「レキ」 商品名「レガシーライト」
ザック「フェニックス」 商品名「????」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
廃番のようです。これが近いかな?
ネックゲーター
サングラス
アンダーウェア メリウール系とミレーのあみあみ
この企画、評判が良ければ他のお客さんでもやってみようと思います!