ユーコン

キャンピングカー

ユーコン オーロラキャンピングカー クルアニ国立公園

アウトドアガイドの沖本です!2024年の秋は、カナダのユーコン準州のクルアニ国立公園を、キャンピングカーで周ってきました。何回かはキャンプ場で宿泊して、夜のオーロラを楽しむことができました!!
キャンピングカー

ユーコン クルアニ国立公園&フィッシュレイク ソロハイク

秋のユーコンをソロで歩いてきました。世界遺産のクルアニ国立公園とホワイトホース近郊のフィッシュレイクの山々。どちらも静かで美しい紅葉でした。
キャンピングカー

ユーコンオーロラキャンピングカー トゥームストーン公園

ホワイトホースでキャンピングカーを借り、ドーソンとトゥームストーンを目指しました。オーロラと極北の自然を楽しむのが目的です。トゥームストーンの紅葉は最高で、一生の思い出になりそうです。
キャンピングカー

ユーコンオーロラキャンピングカー ホワイトホース〜ドーソン

ユーコンのホワイトホースでキャンピングカーを借りて、ドーソンとトゥームストーンを目指しました。オーロラと極北の自然を楽しむのが目的です。この旅では2000kmほどを走り、秋の紅葉が始まる広大なユーコンを楽しんできました。
キャンプ

ユーコン川カヌートリップ ツインクリークからカーマックス

ユーコン川カヌートリップ211kmの最終回。ユーコン川はますます大きく雄大になっていきます。のんびり下り、河原でサウナを自作してととのったり、釣った魚で極上のアウトドア料理を作ったり。旅の終わりまで全力で遊んできました。。
キャンプ

ユーコン川カヌートリップ フータリンクアからツインクリーク

全く電波もない、本当のユーコンの大自然の中をカヌーにテントと食料を載せて211km下ります。宿泊地はかつて村のあったビッグサーモン。深夜、テントから空を見上げるとオーロラが降ってきた。夢のような美しい景色でした。
キャンプ

ユーコン川カヌートリップ ホワイトホースからフータリンクア

20歳の頃に野田知佑を読んでから、後に水曜どうでしょうを見たから、行きたい行きたいと思っていたユーコン川へ。想像以上に自由で、本当のアウトドアがそこにはありました。やりたかったアウトドアがドンドン実現していきました。