関西明神平で登山講習会 明神平で登山講習会を開催してきました。自立した登山者になるにはどうする? 地図読み・安全管理・テント生活・レスキューなどなど充実した2日間でした! 2020.12.25 2020.12.26関西カラビナ関西
キャンプ北山川わいわいキャンプ&カヤック 2020年7回目の北山川は大勢で楽しむグループキャンプ。基本は少人数で静かにキャンプを楽しむのが好きですが、年に1回か2回ならこんな大勢でもいいかな。多くの人にキャンプやカヤックを楽しんでもらうチャンスでもありますからね! 2020.12.20 2020.12.24キャンプカヤック関西カラビナ関西
キャンプ北山川キャンプ&カヤックと筏下り もうホームリバーと化している、北山川へ! 今回はキャンプ&カヤック以外に、筏下りも楽しんできました。 2020.12.16 2020.12.24キャンプカヤック関西
キャンプ古座川支流の小川でグルメキャンプ 和歌山県南部の古座川、その美しい支流でキャンプを楽しんできました。天候でカヤックはできませんでしたが、豪華で美味しいキャンプをたっぷりと楽しんできました。 2020.12.13 2020.12.24キャンプカヤック関西カラビナ関西
キャンプ夏の北山川豪華キャンプ&カヤック 北海道から帰って、最初の仕事は北山川の案内です。今年何回目??ってなりますね(笑)まだ2020年は上高地には1回も行っていないのに。。。今は観光用のジェット船が運休しているので、絶好のチャンス! 2020.12.12 2020.12.24キャンプカヤック関西
キャンプ朝靄の北山川 キャンプ&カヤック ウォータージェット船が、コロナの影響で運休していて、静かなのでお気に入りの北山川へ。 毎週なのでカヤックのガイドさんよりも北山川へ行っている気がします(笑) コロナで登山ガイドしにくいけど、カヤックとキャンプのスキルがあってよかったと実感! メンバーがいい写真をいっぱい撮ってくれたので、どれを選ぶか記事を書く時間よりずっとかかりました。 北山川カヤックの日程 関西から週末... 2020.06.20 2020.12.24キャンプカヤック関西
キャンプ快晴の北山川カヤック&キャンプ 奈良・和歌山・三重の県境が入り組んだ行政区画が複雑な北山川へ。 きっと、この2020年の初夏は北山川で遊ぶには最高のコンディションです! なぜならば、北山川で運行するウォータージェット船が、コロナの影響で運休しているからです。この船は爆音を響かせて雰囲気を台無しにするし、こちらが避けなきゃいけないので、川でのんびりできません。 北山川カヤックの日程 関西から週末に開催できる、1泊2日で... 2020.06.18 2020.12.24キャンプカヤック関西
カヤックぐるっと紀伊半島 カヤック&ハイキング 紀伊半島をグルっと回って、ハイキングとカヤックを楽しみます!メインは小川を滝の拝からカヤック。車にはカヤックとハイキングセットを積み込んで出発です。 2020.06.09カヤック関西
キャンプ瀬戸内海 家島諸島シーカヤック&キャンプ 新たに購入したマイシーカヤックのデビューは、瀬戸内海の家島諸島にある無人島高島。自分のカヤックで無人島まで行きキャンプ!シーカヤックには登山にはない自由さがあります。楽しかったぁ〜! 2020.06.02 2020.12.24キャンプカヤック関西島旅
関西氷ノ山で雪山宴会 厳冬期の氷ノ山。真面目な登山もいいけど、リフトを使った緩めの登山へ。スノーブロックで宴会スペースを作り、お鍋と鉄板焼きを楽しんできました。 2020.03.04 2020.11.08関西カラビナ関西雪山
関西大峰の氷瀑ブライダルベール 年に一度は大峰山の大普賢岳の斜面にある、シェークスピア氷柱群へ行きたいと思っています。関西とは思えない、大きな氷瀑は圧巻です。暖冬ですが2020年もシャークスピア氷柱群へ行こうとしましたが、途中で断念しブライダルベールへ。 2020.03.03 2020.04.21関西カラビナ関西雪山
関西明神平で霧氷登山 2020年は記録的に暖かく雪が少ないです。雪を求めて奈良の明神平へ登ってきましたが、僅かでした。でも、霧氷が見れたのでよしとしましょう! 2020.01.29 2020.05.07関西カラビナ関西
関西六甲山で読図講習会を開催 恒例の読図講習会を開催しました。今回もやる気に溢れる登山者が多く参加してくれました(*^^*) 巷ではいろんな読図講習会が開催されていますが、絶対に机上講習と実技講習の両方をやってくれる講習を選びましょう。個人的に、これ以上の読図講習会を1日でやるのは不可能だと思います。めっちゃ濃いです。そして参加費も4,000円ですからね〜。 最寄り駅に集合して、地形図のコピー渡されて、ちょ... 2019.12.08 2020.04.20関西
関西六甲山を100人で歩いてみた 6月の上旬、六甲山をなんと100人で歩いてきました。100人って凄い人数ですよね。大勢で一気に歩くと、他の登山者に迷惑をかけたりします。迷惑をかけず、参加者に楽しんでもらうためにいろいろ考えています! どうやって歩いたのか紹介したいと思います。 2019.07.14 2020.11.08関西カラビナ関西
カヤック北山川 瀞峡カヤック&筏下り 6月の上旬に北山川カヤックと筏下りの案内をしてきました。北山川にはレンタルカヤックがないので、準備がちょっと大変! でも、静かなリバーツーリングを楽しむことができます。他にも筏下りや熊野古道の案内もちょこっとしてきました。 2019.07.13 2020.04.24カヤック関西