北極クルーズ しろくま祭り こういう姿が見たかった!

記事に広告が含まれています。

絶対に見たかった、海氷の上に乗るホッキョクグマがタップリと見られました。
いっぱいありすぎて、どの写真を選んでいいかわからないくらいです!
しろくま

スポンサーリンク

北極クルーズの日程

この記事の内容は⑧〜⑩になります。

関空✈バンクーバー✈エドモントン
エドモントン✈レゾリュート〜南極クルーズ船乗船
〜ビーチー島上陸〜
〜プリンスレオポルド島上陸〜サマーセット島上陸〜
〜サマーセット島上陸〜
〜バフィン島・流氷クルーズ〜
〜プリンスウェールズ島・ホッキョクグマクルーズ〜
〜キングウィリアム島〜ロイヤルジオグラフィックソサイエティ諸島〜
〜ホッキョクグマ観察〜ビクトリア島・北極水泳〜
〜ケンブリッジベイ✈エドモントン
エドモントン✈バンクーバー✈
✈関空

キングウィリアム島

この日はフランクリンの足跡をたどる1日のはずでした。しかし、天候が悪かった。

そして、自分には特に興味はなかった。。。
野生動物の日じゃなくてヨカッタとさえ思ってしまった、、、。

目的地はキングウィリアム島のビクトリーポイント。フランクリンの重要な記録が見つかったポイント。

風も波もなく、順調に上陸予定でしたが、霧が濃くなってしまった。
霧が濃いと、ホッキョクグマの接近に気づけず、とっても危険。
そりゃ、体は白いもんね!

そして、本気だすと車並みのスピードで走れる\(◎o◎)/!

というわけで、途中で中止。仕方ない。

ロイヤルジオグラフィックソサイエティ諸島

午後からはロイヤルジオグラフィックソサイエティ諸島へ
今度は風が強くなり、ゾディアックへの乗船が難しい。

結局、この日は下船できずのんびり過ごすことに。

いっぱい昼寝しちゃいました。

特に写真がないので、食事とメニューを

ホッキョクグマ祭り!

そして8日目
前日の不満を晴らすかのように、朝から忙しい!

モーニングコールとともに、クマが出たの知らせ。それも海氷の上に!!!

慌ててコンタクトレンズ入れて上着を着て、外へ!

まだ遠いやん、よくあんなの見つけるなぁ・・・。
300mの望遠でもどこにいるか???

わかります??

近づいた!!
ちなみに朝ごはんの時間だけど、誰も行かない(^^)

お気に入りの写真!

みんな狙ってる
クマ牧場みたいや!!
氷がキレイ!

さらに朝食後も別のホッキョクグマが!
流氷上のしろくま

ただただ幸せ!!

どれだけの興奮具合かというと
高い所にいるのは、全員船のスタッフ。普段は立ったら怒られる場所!

一生分のシロクマを見た感じ!

ビクトリア島

午後からは
ビクトリア島のストームネスベイでハイキング

最後の上陸

ツンドラを歩きました。
ジャコウウシ、近くで見たかったなぁ。

しかし、あるのは足跡だけ。他には、カナダガンの繁殖跡

足元は苔でフカフカ!!

チョウノスケソウの果穂

葉っぱは形が違うけど、花びらの数で判断

人差し指と比べると、サイズが分かる!

最後は北極水泳だけど
観客がいないので、盛り上がりに欠ける・・・
北極水泳

他の参加者と「デセプション島のほうがいいよね〜」ってどんな会話や(^^)

ちなみにデセプション島とは南極水泳の定番ポイント

そして、やっと磁石の使える範囲へ!!!

磁石が使えるということは
旅の終わりです。

ケンブリッジベイ

9日目 最後はケンブリッジベイへ入港

北極圏の小さな町

ここでも船は岸壁に接岸できず、ゾディアックでの上陸

ここにも舗装道路はなく全て未舗装の道

滑走路もダート
飛行機は往路と同じく、チャーターです。帰らなきゃって、一気に現実に。

寂しい気持ちになる

北極と南極という極地へ行く事ができた私は幸せものだなぁと思います!
最初は南極と比べまくっていましたが、南極から一番遠いのが北極。違って当たり前。
ぜんぜん違う魅力が北極にはありました。どっちがいいかと聞かれると難しい。
間違いなくいえるのは、どちらもまた行きたい(^^)!!

北極クルーズ&ハイキング

タイトルとURLをコピーしました